風を感じる遊歩道、海中展望塔へ。
海中展望塔への遊歩道の特徴
遊歩道はワクワク感満載で、景色が美しいです。
強風の中で感じるドキドキが刺激的で、感覚が冴えます。
展望塔へ向かう道のりには魚が泳ぎ、楽しめる要素が豊富です。
8月中旬、日曜日の13時頃に行きました。近くに海の博物館があり、そこの駐車場に停めて徒歩5分ほど。雨の次の日だった影響か、海水が濁ってるとの事で割引料金で入場しました。海象状況で値段が何段階か変わるらしいです。中は96段の螺旋階段になっており、少し大変でした。エレベーターはありませんでした。降りていくと小窓が何個もありそこから覗けるのですが、濁っていたので海中の景色は楽しめませんでした。しかし、泳いでる魚の量が想像以上に多くてそれだけで楽しめました。夏休みの子供連れの方はお勧めです。また大人の方でも楽しめると思います。日曜なのにそこまで混雑もしておらずデートや子供とお出かけにもお勧めだなと思いました。
海中展望塔まで、チケット売り場から5分ほどのトンネルと桟橋になってます暑い日でしたが道のりは海風もあり涼しく、侵食された崖は見ごたえもあります。
人が少ない時でよかったです!綺麗に整備されていますが小さなお子様連れの方は柵の格子から子供が出ないように気をつけてください。2、3歳くらいだと危ないのでよく見ている必要があります。場所によってはロープのところもありますので目を離さないように。
良い時間に行けました貸切状態!ベビーカーで塔まで行きましたが螺旋階段からは行けないので入口で置かせてもらいました間近で魚や貝を見ることができて楽しめました。
風がよく暑いと思ってましたが意外と涼しく展望台に向かうまでも下には魚が泳いで飽きません。展望台は下にありまして向かうまで階段です。今日撮った写真は惜しくも海が濁ってると聞いて余り見えないと思ってましたが沢山魚も居ました。海中公園にはトンビ?が低空で飛んでいて食べ物を取られないよう気をつけてください。
展望塔に行くまでの道のりも楽しいですよ。地層に生簀に漁協の跡地、なんだか不思議空間でした。
名前 |
海中展望塔への遊歩道 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0470-76-2955 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

☆展望塔までの遊歩道はワクワクでしかありません🤗🤗 道中の景色がすばらしくて…🤓 ただ、風が凄く強かったので恐怖も感じました🤯