満天の癒し、清潔な湯。
天然温泉 満天の湯の特徴
相鉄線から直結のアクセス抜群な温泉施設です。
ミント水の水風呂や多彩なサウナが魅力的です。
木造の宿場造りの景色でリラックスできます。
プチサウナ旅in上星川『満天の湯』近いが、少し面倒くて中々行かなかった満天の湯相鉄線に揺られ来訪!!まぁ、人気の理由がわかりました!!!コスパ最強、価格で、それなりだろうと思ったが、こりゃ相当いいですよ!平日昼間でこの混み具合はさすが!施設も綺麗で、タワーサウナは残り何人入れるかのデジタル表示があったり、露天外気浴エリアの寝湯、うたた寝湯などこの価格で、これだけ充実してるのはびっくりしました。久々の塩サウナもやっぱり好きだわ〜 おっさんでも肌ツルツルは嬉しいもんですね!
清潔、利用料が安い、泉質の種類が多い、サウナ温度設定が初心者からヘビー級まで対応、水風呂はミント水(おそらく麦飯石入り長崎県サウナサンと同じ濾過)、塩サウナは頭の高さを上げられる小椅子あり、ととのい椅子の種類と数が多い👍木造の宿場造りの景色に癒されました😃カランの湯も泉質良く肌スベスベになりました👍👍
2005年(平成17年)6月のオープン。相鉄線上星川駅前の日帰り温泉として朝6時~営業が素晴らしい😁施設も綺麗でインスタ映えポイントも多数あります。湧出する アルカリ性天然温泉無味の褐色湯・冷鉱泉)を使用。大浴場は最上階にあり露天風呂付。露天ゾーンに温泉岩風呂・温泉寝湯・壺湯・シルクの湯等、内湯ゾーンに日替わり風呂・漢方湯・ジェットバス・サウナ・水風呂等 あります。【サウナ】タワーサウナ:体感75~95度。座る場所によって違う。ストロングのロウリュは上段7~8分で限界ですかねー🫨【スチーム塩サウナ】塩:塩たくさん塗って肌がスベスベですな。温度は50度前後の岩盤浴レベル【水風呂 】17度前後ミント・メンソールの水風呂。これが気持ちいい🥴深さも90cmしっかりあって素晴らしい【整いスペース】整いスペースも広く最高。ただ時間帯によっては混みすぎ。ベット型の椅子は争奪戦となりますw【レストラン】カウンター前に待合スペースあり小休憩できます。座敷席ある 食事処『山水草木』でお食事しながら休憩できます(10:00~23:00営業)店おすすめの『サンマーメン』野菜も多く美味かった🤤近くなのでまた行きます😁
名前 |
天然温泉 満天の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-370-4126 |
住所 |
〒240-0042 神奈川県横浜市保土ケ谷区上星川3丁目1−1 モリヤマビル |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

駅直結と言っても良い程の駅近スーパー銭湯施設自体は大きく無いが思っていたほど芋洗いにならず、若者のグループも少なかったので静かにリラックスして入浴出来た。入浴後にゴロゴロする様なスペースは無いので2、3時間滞在するスーパー銭湯って感じ。FreeWi-Fiは受け付けのカウンターで聞けば教えて貰えます。