海軍記念館後の舞鶴カレー。
水穂食堂の特徴
舞鶴カレーは美味しさが際立つ一品です。
メニューはシンプルなカレープレートのみ、1200円で提供。
土日限定で一般の方も気軽に食事が楽しめます。
メニューは1種類のみ。カレーは美味しく、おかずも多いので満足。雰囲気はそれなり。
カレープレート、1200円。美味しかった。
土日だけ一般の方は入れます。駐車場は無いようですので赤レンガ倉庫付近に止めて歩くかどうかって所ですね。海上自衛隊敷地内なので門番に聞いてから入場するようです。
海軍記念館見学のついでに食事。ここから先は入ってはダメみたいな看板が出てたので守衛の方に食べたいんだけどと聞いたら、どうぞ。との事。では、待望の食堂へ。さて店に入ったけど、厨房に1人だけ。お客は数人。誰も何も言われないので、どのように注文したらいいのかまるで分からない。(後で食べてる時に分かったけど、厨房近くにいたお客はお店の人と顔見知り。ならその時なんか言ってよ、と、少し後で思いました)なのでカウンターまで行って注文お願いします!と言ったら、今日は海軍カレーワンプレートのみですよ、注文は出来ません。と言われた。それは手前の看板を見たから知ってるけど、だまって座って待ってたらいいのか、なにも言ってくれないから分からないんだけど、と思いつつも、しょうがないから、では待ってたらいいんですね?と念を押して、座って待ってた。そうしたら15分ぐらいで出てきた。初めて行った人には優しくないかも。料理の評価ですが美味しいとは思います。野菜にはドレッシングがかかってなくて厨房のカウンターにはあったけど、それを取りに行くのもどうかと思って諦めた。かけ忘れたんだろうな。カレーはたっぷり。早めに冷めてくるので、速やかに食べた方がベター。でも冷めてきても美味しかったので、まあ大丈夫かと。行かれる人は、これを見て、参考にしていただければ幸いです。
海軍記念館を見学した後、取材クルーが案内されていたので、なんとなくついていくと水穂食堂がありました。入ってもいいものか悩んでいると、自衛隊員の方に利用してくださっていいですよと声をかけてもらえたので、食堂内に入りランチをいただくことにしました。のどが渇いていたので、セルフサービスの麦茶はとてもありがたかったです。メニューは「ワンプレート海軍カレー」のみの提供でしたが、ワンプレートの中に料理が盛りだくさんで、とても満足することができました。カレーも適度な辛さが絶妙で非常においしかったです。舞鶴まで来たのだから、お昼は海鮮丼と考えていましたが、めったに食べることのできない本場の「海軍カレー」を選択してよかったと思います。ちなみに食堂内には、小泉元首相のサインや、相撲取りの手形など見どころも多くありました。海軍記念館に訪れた方には、ぜひ立ち寄ってもらいたいスポットです。
| 名前 |
水穂食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
舞鶴カレー🍛美味しかったです。価格的にも納得。