手打ち蕎麦とアジフライの最強コンビ。
生そば 一舟庵の特徴
地元密着の蕎麦屋で、手打ちのお蕎麦が楽しめるお店です。
カツ煮込み定食やアジフライ定食が絶品でおすすめです。
蕎麦の量にはムラがあるが、ミニ丼セットは丁度良い量です。
年配の御夫婦(?)がお店を切り盛りしてらっしゃるみたいなので、食事提供はややゆっくり目ですが、お料理はとても美味しいです!蕎麦はもちろんの事、丼物のクオリティーも高いです!駐車場は店の前に3台と道路を挟んで、砂利の駐車場に1台とめれます。
以前から前を通って気になっていましたが初めてうかがいました。おろし天そばば?おろし天ぷら?そんなメニュー名だったと…1100円でした。汁をジャバっとかけて食べるタイプでした。んまかった。ペコペコでも無かったけどんまいと思ったのでけっこういい感じたと思います(笑)。また行きたいと思います。
せいろ大盛を二枚頼んでみたら余りの量の少なさにビックリ、1枚4口5口で終わるくらいの量しかなかったです とても高いお蕎麦に感じました。
偶に味にムラがある、無けれは美味しい方かな~(汗)
ミニ丼蕎麦のセットは丁度良い量です。若い人だと足らないかもしれませんが…温かいものは温かく(熱いとも言う)提供されるのでウレシイですよっ。年輩のご夫婦で営まれていると思うので客入りによっては提供までの時間が掛かると思います。
お蕎麦が食べたくなって通りすがりに寄りました。お店の前に駐車場があります。
土曜日のお昼に利用。次の予定があったので、サッと食して出るつもりだったけど、めっちゃ混んでて、蕎麦が提供されるまで、20分ほどかかった。味を堪能する暇なし。
とても美味しいです。
味は🙆メニューに野菜たっぷりとありましたがたっぷりではなかった😅出来るまでにも時間がかかった😅料理人さんの咳払いが気になりました❗️
名前 |
生そば 一舟庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0465-37-3312 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

道沿いを走って🚙いると色々なお店が有るので記憶に留めておき👍️やっとこさ🏚️来店。お店は昔ながらの構えで良いかも💓駐車場はお店の前に3台位❗️他にも有るのかなぁ⁉️手前にお食事の旗が有るけどなぁ⁉️店内は昔ながらの家具類で2人席が3卓❗️4人席が3卓有るので十分座れる❗️手書きのメニュー表は更に味わいが出まくってる‼️メニューを拝見、色々有るなぁ🎵とりあえずはセットメニューが有るのを見つけたので、ミニ海老天丼セット1350円税込(温・冷)(そば、うどん)を選べる。・単品でキス天(420円税込)天つゆ付き・せいろ(蕎麦)680円税込 安いんじゃない‼️セットにはマカロニサラダ、御新香に熱々のうどん🍜メインの海老天丼です。海老天は椎茸、那須、大葉、海老がお店の汁をまとり、熱々の状態で熱々のご飯🍚に乗っています⤴️天ぷらの衣はカリカリ⤴️素材の旨味が中から出てくるし、タレの甘味や旨味が天ぷらを引き立てていて⤴️タレの染みたご飯が止まらないよぉ💓熱々のうどんも器が持てないくらい熱いので😅食べるのが大変です。出汁の旨さがミニうどんと思えない位の旨さで寒い日には旨すぎる👍️キス天はちょい薄目ですが、しっかり味が有って天つゆに付けて食べる贅沢感⤴️こりゃ🎵せいろ蕎麦も美味しいんじゃない。せいろ蕎麦のつゆは🎵節系⤴️昆布⤴️みりん⤴️ザラメ⁉️⤴️醤油⤴️の返しと長年の継ぎ足しをしているから、物凄い濃厚で🎵甘味、旨味、香りが爆発的に旨すぎる💓🌟この様なつゆを昔に食べた記憶が有ったので🎵びっくり💥そば湯を入れても美味しいから飲み干した💪お店は夫婦で経営⤴️腕の有る職人気質のお父さん接客、配膳担当のお母さんが対応してくれます。お店も20年近くの経営⤴️味も雰囲気も最高💯6月10日近くのドレミファに買い物をする前に🚙💨お昼ごはんを食べに🍴天丼が食べたくて🎵海老天丼のセット(1380円税込)は御新香に味噌汁マカロニサラダが付いてる‼️天丼はピーマン🫑、那須、椎茸に海老が2本🦐椎茸は小さいけど旨味が有って、ピーマンは⤴️揚げたてなので熱々、甘々にタレが染みて旨い👍️海老は小ぶりで、海老の衣に甘辛タレが美味しいもう少し、タレをたっぷり掛けて欲しい⤴️ご飯🍚はもう少しだけ量を多くして欲しいけど~蕎麦が冷やしで680円ですから、これも‼️戦略⤴️ざる蕎麦も誘う為だぁ😅今日はお腹いっぱいなので回避ですねぇ⤴️