肉厚チャーシューの味噌ラーメン。
北海道らーめん小林屋 小田原インター店の特徴
肉厚のチャーシューと絶品の味噌ラーメンが自慢です。
コーンバターラーメンが特におすすめで、楽しめる一杯です。
お手頃価格でボリューム満点、何度でも訪れたくなる味です。
おいしい味噌ラーメンが食べたくて行きました。小田厚のインターからすぐそばです。トッピングの種類も多くたのしめます。辛味噌は思ったより辛かったです。いかにも北海道ラーメンですね。
みそラーメンを注文しました。スープは濃厚でトッピングのネギたっぷり、チャーシューも厚切りで美味しかったです。たまご麺は個人的にはあまり得意でないのですがスープとよく絡んで良かったです。卓上の唐辛子をスプーン1杯分入れてみたところ、一気にパンチの効いた味に変わって最後まで飽きずに食べられました。味付けたまごも入って720円は安いと思います。
開店時間の10時30分に訪問。開店時間に続々と客が来店し、人気の程が伺える。チャーシュー味噌ラーメン 950円(税込)食券機で購入。この店舗には数年ぶりに来たが、驚いたのはラーメンの価格が以前のままであること。大半のラーメン屋が原料費や人件費高騰を理由に値上げしている中、なんと味噌ラーメン650円!もちろん肉厚チャーシュー付きだ。久々にこの店舗で食べたが、やはり美味い❗️懐かしいスープの味とちぢれたまご麺。この店舗だけはいつ来ても変わらぬ美味しいラーメンを提供してくれる。今回はチャーシュー味噌ラーメンを注文したが、ご覧あれ。肉厚チャーシュー5枚が入って、煮卵も入って1,000円以下❗️今どきこんなラーメン屋ないでしょ🥹チャーシューはホロホロで、昔のような濃い味付けではなくあっさり仕上げになっており飽きずに完食できた。物凄いハイクオリティだ。余談になるが...小林屋は店舗数が増え始めた20年以上前からちょくちょく通ってたが、近くの店舗が急激に味がおちたり閉店したりして疎遠になっていた。この店舗は間違いなく店主が素晴らしいね。大半の小林屋は開店当初はどこも美味い。ただ、日が経つにつれて明らかに味が落ちていく。近くの二宮店が良い例だ。すでに数年前に廃業しているが、ここは家族経営で接客やラーメン作りにおいて明らかな怠慢が見受けられた。結果的に客足が遠のき廃業。今ではずっと変わらぬ味と美味しさを守り続けるこの店舗しか近くになくなってしまったが、これからも数多くのリピーターのために営業し続けてほしい。安くて美味いラーメンを提供してくれてありがとう❗️ご馳走様でした。
みそバターコーンらーめん(800円)をいただきました。安定感抜群ですね。相変わらず美味しゅうございました。再訪。札幌ラーメン(750円)をいただきました。白髪ネギが美味い!再訪。しお野菜らーめん(750円)をいただきました。野菜たっぷりでなかなか麺に辿り着けません。ただ、罪悪感・背徳感は軽減されます。
味噌が濃い印象からスタートして割と早めに味変したくなる。何か加えたくなる感じ。まぁ美味しいと思うが…。自分にはあまり合わなかったかな~。
味噌ラーメンを食べに何度か来店。安定の味噌ラーメンです。味噌ネギラーメンを頂きますがいつもついさっき刻み出したかのような新鮮なネギが嬉しい。かなりご長寿なお婆さんがガッツリ食べてる光景からして、年代不問の基準的な品質なんだと思います。
2022年1月4日訪問札幌らーめん野菜大盛 ¥850県央、県西地域に数店舗展開している札幌ラーメンの店。昼頃訪問時店内満席キープでした。ここは炒め野菜をもりもりと食べたい時に訪れる店。ラーメン自体の味は濃いめかつ甘めなチューニングです。肉体労働の後にライスと一緒にがつがつと食べたい時におすすめです。
小林屋数年前は神奈川県内、湘南、西湘、県央地区に沢山の店舗がありましたが何で?美味しいのに………鍋を振る野菜ラーメンは作り手によって出来、味がかなり変わってしまうラーメンです。かなりの旨さ?上手な職人がいた店舗も三店舗も無くなってしまいました😭期待を込めて小田原インター店頑張れ!もう少し!期待してます。
10年以上前に神奈川県愛川町に小林屋が出来て、ファンになりました。安くって美味しいラーメンを発見し衝撃的でした😁当時と変わらすチャーシューは厚みがあり美味しい。都内じゃありえないコスパ。500円で提供してた時代もありましたが、味にバラツキがありました。ここの店舗は安定してる。 今でも650円で頑張ってくれてる貴重なお店。つい、小田原に来ると下道で遠回りしてでも来たくなる店。いつまでも頑張って貰いたい。
名前 |
北海道らーめん小林屋 小田原インター店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0465-36-1799 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

肉厚のチャーシューうまかった。ただ、味噌ラーメンは汁まで飲み干すと後で喉が渇く。塩分過多だ。汁は全部飲み干したかったが残した。汁まで飲み干しても大丈夫な味噌ラーメンが欲しいものだ。