1577年の諸龍地蔵尊、緑地で癒しのひととき。
スポンサードリンク
羽根沢地域の住民による地蔵講によって守られいる子育て地蔵、諸龍地蔵尊は1577年(天正5年)に建立されたそうです。お地蔵さんは子供が産まれる度によだれ掛けが掛けられるそうです。この先の地蔵坂はこちらの地蔵尊に由来しています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
諸龍地蔵尊 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
5.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
近くに緑地があります。広くはありませんが、とても気持ちよく、ボーイスカウトの野営地にもなっているようです。辻に立つ地蔵尊ともども村里の面影が偲べそうな雰囲気。