約450本の梅が香る、至福のひととき。
リソルの森 梅園の特徴
約450本もの梅が楽しめる、美しい梅林が魅力的です。
開花期間に訪れると、芳しい香りが辺りいっぱいに広がります。
駐車場から梅園までの道のりも、散策の楽しみがあります。
グランドを境にして両側に紅白ランダムな梅林になっています。なだらかな傾斜に剪定された梅がまあるく切りそろえられてツボミも沢山ついている。梅林までは木のチップの道。いい香りです(θ‿θ)駐車場は少し離れた粋州亭の隣に無料🅿️があります。梅の実は採らないでと書いてあります。
梅の綺麗な場所があると聞いて行ってきました。今日は天気が良く、暖かくて半袖でもいいくらいの気候でした。実はここに行く前にお昼ごはんを食べたので、お腹いっぱい。運動にはちょうどいいと思い綺麗な梅を見に行きました。駐車場も分かりづらい場所ですが、近くにあるので探してみてください。散歩をするだけで、とてもリフレッシュされます。写真を撮っている人もいっぱいいたので意外と有名なところなのだなーと初めて知りました。綺麗な場所ですしゆっくりのんびり散歩するにはいい場所です。できれば種類によって花の匂いが違うので色々試してみてもらいたいです。
この梅園は約450本からなり、1月末頃に開花する「蝋梅」から始まり、「紅梅」 「しだれ梅」 「豊後梅」 「白加賀梅」「野梅」「緑縁梅」などが2月から3月上旬にかけて開花し、芳しい香りが漂ってきます。【現地案内板より抜粋】まだ穴場的に、ゆっくりと観梅しながら散歩が楽しめます。駐車場も無料で使用出来ます。
名前 |
リソルの森 梅園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

約450本の様々な梅を鑑賞出来る梅林見学も駐車場も無料です駐車場からは約500メートル離れます丁度見頃だったのでそれなりに人はいましたが混んでる印象は無かったです。