富士山を間近に感じる!
富士北麓駐車場 (富士山パーキング)の特徴
富士山を目の前に望む、恵まれた立地です。
富士登山の拠点として利用される駐車場です。
2023年の夏に便利に活用できました。
富士登山のために利用しました。スバルラインのマイカー規制期間は、一回1000円になり、シャトルバスで5合目まで向かうことになります。始発バスが5:00とのことで、4:15頃に到着しましたが、バスの切符を買う列とバスを待つ列が長く、結局、バスに乗れたのは6:00を過ぎてしまいました。車中泊をしている方もいるので、土日祝日は3:00頃には並んだ方が良いのかもしれません。トレイもありますし、富士山の眺めも良いです。マイカー規制期間以外は、駐車場料金が無料とのこのなので、富士山が見られる芝生の公園で遊ぶことが出来る地元の方が羨ましいです。
2023年の7月に利用しました。吉田口から登山するのにはちょうどよい駐車場です。駐車場1回¥1000シャトルバスで五合目までの往復券¥2500となってました。
名前 |
富士北麓駐車場 (富士山パーキング) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0555-72-9900 |
住所 |
〒403-0005 山梨県富士吉田市上吉田字剣丸尾5597-84 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

富士山を近くで見れます。ご飯も食べれていろんなお土産がありました。