富士山見える練習場で、練習も楽しい!
グリーンヒルゴルフパークの特徴
打席は広く、綺麗なマットで快適な練習環境です。
自動球出し装置や飛距離測定機能が整った練習場です。
富士山が見える美しい景色の中での練習が楽しめます。
山道を行くので、練習場ではなく、ゴルフコースなのでは?と思ってしまうほど。鳥が鳴いていて、清々しい空気の中で打てます。
打席は広くマットも綺麗で200ヤードくらい打てるので、かなり良い練習環境です。打ち放題90分1600円で練習しましたが、プリペイドカードは打席あたり一枚で2000円からしかないので、一見さんは400円分無駄に高く支払うことになります また来ればいい話ですが...
環境もボールもいいので上手くなった気になってしまう。
綺麗なゴルフ練習場で、打席にてヘッドスピードが計測出来ます。
今までで1番の練習場です!ボールは自動、バンカーやアプローチ練習場まで完備、喫煙スペースもお客様の事を考えた配置、接客も◎文句無し!余り人には教えたくない練習場です。私は東京からわざわざ行きますが。
綺麗に管理され練習を快適に出来ました🤗
米山プロが練習されていました。ご挨拶すると気さくに写真を撮ってくれました。
素晴らしい施設とても綺麗です。
大きな施設ではないが、良心的な価格設定と清潔感。たまたま利用したが、おすすめできます。
名前 |
グリーンヒルゴルフパーク |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-72-0303 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

入場料が全日100円→200円に値上がりしてから余り行きたくなくなった。平日1球8円、土日祝1球10円も田舎の割に安くはないかな。レディスデイは火曜、入場料を払う時間帯の入で1球6円。計算すると、入場無料の9時前に入った場合は100球800円、入場料払って入って100球600円でも計800円100球超えなきゃお得感無し!100球以下なら9時前に入った男性より、9時以降に入った女性の方が高くなるレディスデイとはなんぞや?入場料の100円アップは痛い。そのくせ以前よりマットの交換頻度は減ってる気がする。