桜並木で癒される、古民家カフェ。
やまきたさくらカフェの特徴
JR山北駅からすぐの好立地で、観光の寄り道に最適です。
満開の桜並木を見ながら楽しむ、特製の薫る野牧場のソフトクリームが絶品です。
レトロな古民家風の店内で、のんびりゆったりと過ごせる素敵なカフェです。
サイクリングの昼食で利用しました。春の陽射しいっぱいのテラス席で(パラソル有り)。この季節限定の花籠弁当ランチ(1,500円)に梅ソーダ(250円ランチセット価格 通常450円)。食後に薫る野ソフトクリーム(カップ 450円)を。花籠弁当は華やかでどれも美味しいかったです。高野豆腐の揚げ物黒酢あんかけは、こちらのオリジナルだそうです、美味。
アイスの味が薄い?物足りない感じです。雰囲気は良く雑貨なんかも売っていました。駐車場は4台ぐらい停めれそうです。
思い立ってカメラ片手に山北町へ。駅前商店街の一本裏にひっそりとあります。普通の民家の一階を店舗にしている?看板犬の《さくら》がお出迎え。常連さんもたくさんいらっしゃるようです。満席だったためテラスに。お天気が良かったので気持ち良かった😊焼きカレーをいただきました。
植物がいっぱいで、かわいらしいお店です。登山客がよく前をとおっています。ソフトクリームがおいしかったです。ジャージー種の牛乳の味が濃厚にしました。
JR山北駅直ぐ。土曜日は午後4時閉店とのことでしたが、3時半過ぎでも来店者がいました(人気あるんですね)。ただ、女性staffの気だるいトーンでその旨を伝える話し方に気持ちダウン⤵️⤵️でした。
2022年4月上旬大野山その他巡りが終わったあとに休憩として立ち寄りました。車で行ったのですが、店の隣に4台ほどのスペースがあるので一応大丈夫です。 ここはハイキング帰りに寄る人達が多いようです。御殿場線沿いのノンビりした雰囲気の場所で心地よい店でした。ソフトクリームを注文しましたがおそらく薫る野牧場の牛乳を使用してるんでは? さっぱりして程よい甘さでした。お弁当等もありましたが完売でした。ハイキングの方達が買ってくのでしょうか。何となく心地良い場所でまた来たいですね。
興味の有るものが多々でキョロキョロ👀 🌸満開でのサクラカフェ ランチも可愛い❗️カフェまわり今日も当たり‼️お店前の桜並木のライトアップも見たいなぁ。
外はちょっと寒かったけれど、衛生面にとても気を付けていられる様子が好感です。都内の病院にありそうな検温器に。
駅近にある自宅を改装したような雑貨&カフェハイキング帰りのほてった身体を癒すため薫る野牧場のソフトクリームが食べられるとの事なので寄り道ソフトクリームは甘さ控えめの飽きない エンドレスクリームテラスには沢山のワンコがいて、多分お店の看板ワンコとその友達達かな?しかも懐っこくて可愛すぎる 犬とソフトクリーム好きにはたまらないお店だと思います駐車場は店の隣の角にある駐車場。
| 名前 |
やまきたさくらカフェ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0465-25-0016 |
| 営業時間 |
[土日月火] 11:00~16:00 [金水木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒258-0113 神奈川県足柄上郡山北町山北2597−10 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
わんちゃんオッケーだったので伺いました!お料理のランチは3種類の中から選びます。お値段も安いです。(1200円)ルーロー飯を頼みましたが、量は少なめ、物足りなかったのでデザートを頼みました。コーヒーソフト、とても美味しかったです!