松江城観光の後に、絶品お惣菜!
石川屋の特徴
酒のアテにぴったりな惣菜が豊富で、目移りしてしまいます。
炭焼きした新鮮な魚や、美味しい刺身が楽しめるお店です。
鰻料理の絶品さも魅力で、訪れる価値があります。
大山近郊でのキャンプ三連泊の中日に松江城観光に行き、近くのこちらに立ち寄らせていただきました。キャンプの夕食用にお造りと、しじみを購入。お造りはその日のお魚から4種類ほどを選んで用意してもらいました。トビウオ初めてでしたが美味しかったです。わさびも醤油も付けていただき、テントで美味しく楽しくいただきました。しじみもふっくらしていて過去一の美味しさでした。また、近くにいったら寄らせていただきます。
酒のアテに最高な、総菜が色々と置いてあり目移りします。冬季になると、赤貝の煮付け・赤貝めしなど有り、観光客の方も楽しめると思います。
野焼き蒲鉾だけではないです。自家製の塩サバ、モズク、いか天、カキフライ、馬頭のフライ、魚肉ボール、焼き魚すべて絶品!。刺身の最高です。是非お試しあれ!
炭で魚を焼いて、刺身もとても美味しいです。
お惣菜最高です‼以前、鰻を食べましたが、絶品でした。
おいしかったし、親切でしたが、お昼時でお惣菜が品薄でした。買ったものをお店の前で食べるのは勇気がいります。
名前 |
石川屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0852-21-6394 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

時々惣菜を買いに出かける。江戸時代から続く老舗。駐車場は公民館の隣に3台分。