地元の若者が集う夜景。
セブン-イレブン 小田原飯田岡店の特徴
トイレは2つありますが、1つは閉鎖していますよ。
夜間は地元の若者が集まるため、騒がしさがあります。
ゴミが散乱する場面が見受けられることもありますね。
トイレ2つ(うち1つ閉鎖)。駐車場は広くて入りやすい。普通のコンビニといったところ。袋詰めの寿太郎みかんを売っていたので買いました。
かりんかりんさんの口コミに同感。深夜に若者の溜まり場になってしまっているのは大きなマイナス点です。(特に週末の夜にその傾向が強いと思います)店内で大声で下ネタを連呼する集団に遭遇して懲りて以来、遅い時間にコンビニに行く必要がある時は蓮正寺のセブンを利用しています。住宅街の中にあり大通りに面していない分、飯田岡よりは客層が落ち着いているので。店側で取れる対策には限りがあるかもしれませんが、警察官に定期的に立ち寄ってもらうなどして治安の回復を図る必要があると思います。店員さんは全体的に気配りが出来る方が多く、少し混めばすぐレジを開けてくれ、会計まで長く待たされる事はほとんどないので、その点はとても良いと思います。
お店の対応は良いと思いますが、よる来店するとこのあたりの地元の若者がクルマで集まってはたむろして騒ぎ、ゴミを散らかしているところをよく見るためあまり気持ちよくないです。
名前 |
セブン-イレブン 小田原飯田岡店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0465-37-3003 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

ハンドソープが明らかにケチって水入れて薄めている。不衛生だしその手で商品触ってると思うと。あと決済方法客に押させるのやめてくれ なるべくタッチパネル触れたくないしそのためのキャッシュレス 男性店員は店員側で押してくれる人多いが。