安全に楽しむフォレストアドベンチャー!
フォレストアドベンチャー・小田原の特徴
小学校低学年でも楽しめる、ワイヤーアスレチックとジップラインの施設です。
安全管理が徹底されており、安心してスリルを体験できるのが魅力です。
小田原厚木道路から車で3分、アクセス抜群の便利な駐車場があります。
大人2高校生1小64人で行きました。予約時間より20分ほど早く着かないとダメみたいです。気候は最適で半袖でタオルなしで回れました。ペットボトルと肩掛けの鞄ならもっていけます。入り口にバッグ置き(鍵なし)と更衣室がありました。細かくスタッフがいるわけではないので結構フリーに遊べました。前の人が詰まる事があるので所々待つ事があります。意外と高さもなくジップラインもそんなに長くないです。登ってジップ登ってジップみたいな感じであっという間に終わりました。待ち時間入れて2時間くらいかな?自然の中で遊べたことはとても良かったと思います。また違う場所の所に行ってみようと思いました。
安全の都合上、ある程度大きなお子さんと保護者の方向けかな?と思います。単独では18歳以上とのことでした。小さな子供にはキッズコースがあるようです。参加出来ない方には、見学コースがあります。心地よい森林、流れる小川、時折見える巨石等とても癒やされます。スタッフ皆さんとても心地よいご対応をしてくれます。着替え、持参されることをおすすめします!
楽しい!無我夢中で頑張った!子供中心なので自分がどうしたか?は覚えてないけれど子供が楽しんだので良かった♡
わんぱくランド併設の有料アスレチック施設。駐車場はわんぱくランドと共用で有料ですが、アスレチック前後でわんぱくランドでも遊べます。週末や繁忙期は駐車場・アスレチック共に予約して行ったほうが良いです。小学一年生以上が利用可能なコースは、樹上数メートルの高さで、木を渡ったり、ターザンロープで下ったりと、結構スリルがあり大人も一緒に楽しめます。料金は安くはないですが、設備も本格的、スタッフも複数名がコース内で安全監視しており、それなりにコストも掛かってそうなので、やむを得ないかなと。何よりスタッフがフレンドリーで気持ち良く遊べます。山の中でかなり汚れるので、軍手、着替え、虫よけは持っていったほうが良いでしょう。自分は大丈夫と思ってましたが、ターザンロープのゴールが地面に近く、背中が泥だらけに…
木の上に張られたワイヤーに落下防止の安全帯を付けて行うワイヤーアスレチックとジップラインが合体したフォレストアドベンチャー。身長制限と体重制限が有ります。基本的に気にする事は無い程度ですが、予約の時点で確認しておいた方が良いでしょう。また軍手は必須です。アクティビティ自体はそれなりの体力が有れば問題無くこなせます。場所によっては地上から10m以上の場所になるので、高い所が苦手な人は最初怖がるかもしれませんが、少しずつ慣れてくれば、その楽しさの虜になるはず。一度行ったら、きっとまた訪れたくなると思います。
webで事前に時間指定の予約が必要です。軍手が必要ですが、フォレストアドベンチャー小田原で購入が可能でした。子供用の小さな軍手も売っています。キッズコースは付き添いの親の料金は不要です。ディスカバリーコースはとにかく高い場所から飛ぶ!したから見学も可能です。スタッフの方も感じよく、大変楽しかったのでまた行きます!
ハーネスをつけたアスレチックは似たような施設がいくつもありますが、ここは最後必ずジップラインになっていて爽快感があります。進むのが早そうなグループから案内しているそぶりでしたが、スタッフさんの目論見が当たらずやたら進みの遅い家族が渋滞をひき起こしてました。特に人数多いグループはジップラインで全員来るまで待つので渋滞する傾向になり、少人数のグループを先に行かせるなどもう少し順番は考えた方が良いのではと感じました。
小学2年生の娘とディスカバリーコースに初めて挑戦しました。カラビナなど自分で取り付ける・外してワイヤーにつけるなどの基本動作を学んだのちにチャレンジするのですが、親が考えているより高い箇所も難なく登り切り、吊り橋やジップライドなども楽しむことが出来ました。子供の笑顔と成長を感じられる素敵なアトラクションだと思います。手袋並びにかかとの隠れる靴装備、並びに(私はジップライドで泥だらけになったので)着替えや汚れて良い服での参加が良いです。私は着替えなく、背中が泥だらけになったので運転席に座るのは厳しくなりました。なので、上下の服を前・裏を反対にし帰宅しましたが、パーキングエリアで不要に注目を浴びます…
コロナと雨で何事も予定通りにいかない中、営業していてありがたかったです。小学生・中学生の子供達と参加しました。怖かったので怯えながら行きましたが、最初の説明が丁寧で安心できました。カラビナ等の設置作業を教えられた通りにできれば、小学生でも楽しく安全に遊べます。雨が降っていたので、汚れても良い準備(カッパ着用・着替え・靴は替えを持つ)があって良かったです。初島と比べるとコースが長く種類も多いので充実感があります。楽しかったです^^
名前 |
フォレストアドベンチャー・小田原 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-4330-4030 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

キッズ2000円大人4000円我が家は小学校低学年の2人をキッズで遊ばせましたが、姉の方は物足りなそう。途中からキッズをやめて大人の方へ。金額は余計にかかりましたが、最初にキッズ版で慣れたからか、いつもは引っ込み思案の彼女が楽しそうに大人版のジップラインを体験していました。高所恐怖症の父(私)も怖かったですが、ジップライン、楽しめました。年長さんくらいの子から大人版をガンガンやっててみなさん楽しそうにしてました。新宿(ロマンスカー)→小田原→小田原駅西口タクシー(1900円)でした。シャツは確実に汚れるので着替え必須です。