不思議な形の円形橋で空気と景色を楽しむ。
天地人橋の特徴
空気が良く眺めが素晴らしい場所です。
あぶくま洞と星の村天文台をつなぐ橋です。
下から見ると面白い形をしたシンボル的な橋です。
「橋」というよりは「歩道橋」といった感じである。地面からの高さは、かなり高い。
あぶくま洞と星の村天文台を繋ぐ歩道って感じです。かなり高いので高い所が苦手な人は違うルートを使った方が良いかもです。
夕方から訪問。自然の中の構造物はかなり良い。曲線からなるスロープ陸橋。夜になると星空満天☆運良ければ天の川も見れます。
上から見ると面白い。
下から車で登ってくる際、ある意味岩肌より目立つシンボル的な橋です。
見た目おもしろデス。
高い所ダメでした。
高所恐怖症には見るだけで辛い橋です。
とくに橋に何かがあるわけでは無いですが、面白い形であぶくま洞に向かう際に下から見上げると不思議な形していました!!
名前 |
天地人橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

空気も良く景色がキレイでした。駐車場も広くて気軽に行けます。