美味しいお蕎麦と蒲鉾天ぷら。
そばと板わさ 美藏の特徴
小田原鈴廣の運営するかまぼこの里に位置し、訪れる価値があります。
かまぼこ入りの絶品かき揚げと、美味しい蕎麦を楽しめます。
落ち着いた雰囲気の店内で、こだわりのビールも堪能できます。
蒲鉾で有名な小田原鈴廣さんが運営するかまぼこの里にあるレストランですかまぼこの里は駐車場も広くお土産も充実箱根小田原観光で必ず立ち寄る場所です美蔵そば御膳 ともに¥2,640かけ(温)と海鮮山かけ丼ざる(冷)としらす丼かまぼこかき揚げと板わさがセットになった大変お得な御膳ですお蕎麦がとても美味しい!
蒲鉾とオリジナルクラフトビールで美味しくい頂きました。そばも美味しかったです。土日は開店前から並びます。
ビールとお蕎麦を食べに訪問。サイトから予約していきました。そば美味しかったのですが(写真取り忘れ)、ビールがよかった!美味しかった!飲み比べで三種類いただき、特に美味しかったブラウンエールをお代わり。ブラウンエール飲みやすくよかったです!
雰囲気が素敵な店内です。行った時は混んでいましたが、お土産も売ってますし、待ち時間も潰せます。寄せ木細工のお皿とかもかわいい!お値段は高いです。だし巻き玉子、おいしかった記憶あり。箱根にはお蕎麦屋さんがたくさんあるので、色々行ってみると好きなお蕎麦屋さんが見つかると思います~
平日の開店直後に来店しました。店員さんがとても丁寧で、言葉遣いなどにとても好感が持てました。限定15食?の抹茶そばのセットを注文しましたが、お天ぷらもとても美味しかったです。同行者はもりそば(冷やし)、山かけ(温そば)を食べましたが、喉越しもよく美味しい、と言っていました(^^)鈴廣さんの系列店なので、蒲鉾押しかと思いましたがそんなことはなく、板わさなどでのオススメで、お蕎麦だけでも楽しめました。LINEの登録?で箱根ビールが1杯無料らしく、ドライバーでなければ是非飲みたかったです(笑)12時前になるとお客さんも増えて来るので、土日祝などは早めに来店すると良いかもしれません。
建物前にあったメニューにある意味裏切られて、中に入ると左にお蕎麦屋さん❗️歓喜❗️まずはビール三種飲み比べ、当たり前の鈴廣板わさと、田舎蕎麦と応えられない美味しさとビールの喉越し、リピート必死の場所です。
この辺の食事処のわりにはリーズナブルに美味しいお食事をいただける。歴史的な古い蔵の中でいただくお蕎麦や蒲鉾は最高!
雰囲気に劣らない美味しさでした。海老名の大きさとプリプリ感を味合うなら食べるべき予約は、必ずその時間で食べれる訳ではないので、ご注意を待ってる時間にお土産品を見るのも良いかも。
小田原風祭にある蒲鉾鈴廣の直営食事処。大きな日本家屋の中にあり、蕎麦処と和食処に分かれています。大変美味しい料理が頂けます。和食処でランチメニューを頂きました😋向かい側には鈴廣本店や鈴廣のショッピングセンター、かまぼこ博物館があり楽しめます。
名前 |
そばと板わさ 美藏 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-074-547 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

お店は11:00から開店します。かまぼこの弾力とわさび漬け、蕎麦とお汁好みです。かまぼこのかき揚げを温かい蕎麦に載せると、お汁に油が溶けて味変できます。