小田原の和菓子でどら焼きの美味を堪能。
どらやき屋 菜の花の特徴
小田原駅前からアクセスしやすい国道沿いの店舗で、目立つ建物です。
しっとりとした生地のどら焼きは、バター入りや花びら餅など多彩な品揃え。
初めて来店した際、温かいお茶を出してくれる心遣いが嬉しいお店です。
小田原らしい和菓子のお店です。どら焼きは3種類あり、その他にもお菓子を売っています。店頭の椅子に座ってどら焼きを食べていたら、お茶を出してくれました。
国道沿いに目立つ建物です。甘味処を探していると…車を駐車しやすい場所なのでスーッと吸いこまれる様に入店。どら焼きは生地がモッチモチで餡子も好きな甘さでバッチ!お店の前でお汁粉も食べられてホッと一息できます。
箱根駅伝の沿道応援の際、立派な店構えと美味しそうな匂いに誘われ立ち寄りました。ふっくら生地にあんこたっぷりで凄く美味しかった。店員さんの対応も素晴らしく、良い休息となりました。
下走って熱海行く際に、家から2時間過ぎていたので、休憩がてら寄りました。って本当はトイレも利用したかったのですが、無いみたいなので、隣のコンビニで利用しましたが(もちろんお買い物しました)。駐車場は4台ぐらいは駐められそうです。で、人気No.1の『どらやき 小田原うさぎ』(260円)なるものを購入。中にバターも入っていて、これがあんことよくあう!あと、皮がふっくらしていて美味しいですね。これで260円ならリーズナブル。他にもいろいろ種類あるので、また小田原来たときにはお土産に買おう。ちなみに小田原の駅でも購入できたはず。わざわざこちらの店舗に来なくても駅で十分かと。
初めて来店どら焼き美味い、久しぶりのあたりちょっと硬めしっとり生地。あんこも程よく甘いバターが入ってサイコーに美味しい近くに立ち寄ったら又買います。
どら焼きなど、お菓子が沢山ありました。美味しい和菓子のお店です。
和菓子、洋菓子の両方を取り扱う美味しいお菓子屋さんです。個人的には、どら焼きの“小田原うさぎ”がオススメでバターが入ったどら焼きが通年で食べられます。他にも栗どら焼きや、餡がモンブランの栗モンブランどら焼きもとても美味しいです。個人的に楽しむだけではなく、お土産/差し入れに重宝しています。
あんこは、甘さ控えめな上品な味、生地はふあっと柔らかく、大変美味しゅうございました。胡麻饅頭も美味しいです♪
小田原でうつわ屋も経営する和菓子屋。名物のバター入りのどら焼きがおすすめ。栗入り、しろあんどら焼きも必食の価値ありです。
| 名前 |
どらやき屋 菜の花 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0465-24-5688 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
とても雰囲気の良いお店。美味しかったです。小田原駅でも購入できます。