本格中華、麻辣麻婆豆腐。
森羅本店の特徴
1階はテーブル、2階には円卓の座敷席完備、人数に応じた利用が可能です。
本格的な麻辣麻婆豆腐が味わえる魅力的な中華料理店です。
ボリューム満点の海老そば、大きな海老が5個も入って満足度抜群です。
黄油湯麵(1,200円)と蝦仁炒飯(1,450円)をいただきました。ニンニクがガツンときますね! 美味しゅうございました。ごちそうさまでした!
1階はテーブル席、2階は座敷(円卓あり)カニそば あんかけ醤油を注文、麺は縮れ麺で餡によく絡み、野菜はシャキシャキ。カニはもう少しだあったほうが良いかなと思いつつ、スープを飲むと底に溜まってたエビチャーハンを頼んでいた人のを見て、エビが大きいのでビックリ。次回はカニチャーハンを注文しよう。
麻辣麻婆豆腐最高‼️
醤油や塩ベースのラーメン美味しいです。担々麺は器が小さいので「え?!」と思いましたが、味は良かったです。また行きます。
チャーハンを注文しました。香ばしい香りが食欲をそそり美味しく頂きました。ただ少し値段が観光地価格と思いますのでこの評価です。
まぁまぁの価格ですが、間違いないお味ですよね。今日お彼岸、しかし暑くて、数件(寺?)回るお墓参りの途中で冷やし中華を食べたくて久しぶりに行きました。しかし、今季の冷やし中華は終了との事で、冷たい麺は「棒々鶏の中華麺」のみ。でした。ちなみに、駐車場は入って、右側 二軒先の空き地に詰め込み式です。
先日は撮影の許可を頂き有難うございました。小田原駅から車で5分の位置にある森羅さん。店内は落ち着くお洒落な作りで居心地良いです。今回は担々麺も食べてきました。スープは鶏ガラ、ゲンコツ等を主に使用で味噌は一切使っておらず風味豊かな理由は厳選された生ゴマを1から引いてるからです。また唐辛子もこだわっており、サッと辛さが引き香り高いのが特徴的です。麺は家族が打ってる自家製。【鈴木製麺】で作成。試行錯誤を重ねた細麺ストレートはコシがあり歯切れの良さが目立ちます。スープに浸かっている挽肉も癖になる味わいでこれがまたたまらない。味付けは中華醤油、砂糖等での味付け。他の料理にも使える様に程良く味付けされてます。香り高く厳選されて作られたラーメンは最高な一杯でした。【YouTube】にて動画アップさせて頂きました。検索入力にて【森羅本店かポポの気軽ラーメンTV】で視聴可能です。良かったら覗いて見てください☺️
間違いなく美味しい。ランチコース、ライスが先に出てくるのでおかずが出てくる頃には冷えちゃう、それが嫌かな...でも、美味しいです。
本格中華。味つけはしっかりめで旨味が強く(化学調味料たっぷりの飽きる味では全然ない)、海鮮が大きくて豪華。メニューによるが野菜もたっぷり。さほどもたれない。カニ中華丼、カニチャーハン、エビそばがお気に入りで主食系は約1300円。エビチリなどの大皿メニューは2000円~。接客はちょっと事務的でやっつけ感あり(フレンドリーな店員さんもいるが)。一部テイクアウトも可。近年店主が体調不良なのか、あまり厨房に立たなくなり、代わりに奥様が鍋を振るっている様子。たまに味がすこし違うな?と感じる時も。ちなみに上海蟹のフルコースが時期限定(たしか晩秋)で食べられ、毎年ファンが予約しているようだ。
名前 |
森羅本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0465-23-0318 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

仕事で近くに行ったので土曜日に10年ぶりにうかがい海老そばをいただきました。プリプリの海老6個入ってました。麺のゆで具合、スープの塩梅、出汁の臭みなど無く、油通し加減などトータルバランスが取れた逸品でした。でもちょっとお値段高めですね。今度、平日ランチを頂きたいと思います。