金胡麻担々麺に夢中!
牛久沼夕陽食堂 樂の特徴
掘っ立て小屋のような外観が特徴的です。
金胡麻担々麺が特に美味しいお店です。
ずっと気になっていた方が多い穴場です。
ずーっと気になっていたお店に初訪問して来ました!!駐車場は店の裏側に3台止められますが、一番奥はバックで入るしか方法がありません。他の方は店を通り越した先に路上駐車してます。店内に入る入口ドアは右横にありスナックのドアみたいな中が全く確認できないドアを開けて入ります!入る時ドキドキです。店内入る時カランっと音がして店員さんに混んでる時満席の時は入ってすぐの右手にある名前記入欄に記入して外で待ちになります。外にベンチが3人掛けが1つあります。店内では待てません。テイクアウト注文も出来るみたいですが、混雑時は電話には出ないみたいです。店内は右手奥にカウンター席2席、左手奥にカウンター席2席、テーブル席右手に6人テーブル席1つ、入ってすぐ左手に3人掛けテーブル席1つのみとなってます!テーブルにあるメニュー表又は壁にホワイトペンで書かれたその日のオススメメニューがあります。注文後、水はセルフとなり奥に右手奥に取りに行きます!支払いは現金やカード、ペイペイ決済が出来るみたいです。レジにはレジにはテイクアウトメニュー表があるみたいです!!春巻きと酢豚をテイクアウトしました。酢豚は肉肉肉でした!注文は中華そばとチャーシュー炒飯を頼みました!10分ぐらい待って配膳!!旨そう!中華そば…細麺ですが量が多く…炒飯食べれるか心配になる!中華そばには分厚いとろつとしてるけどしっかりとしたチャーシューが2個も入っていてそれだけでも大満足のお腹がいっぱいに…チャーシュー炒飯も溶いた卵が絡めた炒飯で美味い旨い!!チャーシューもゴロゴロ入っててヤバイかも…中華そばの熱々のスープを投入して食べる食べる旨旨旨々!!!!!最初から最後までまいう〜で終わり、県南一美味しいお店大発見!!昔牛久にあった大昇亭に並ぶ美味しさでした。ご馳走様でした!このお店実は担々麺が売りのお店で相方はそちらを美味しそうに完食してました!
以前、いつもお世話になっている方に連れて来てもらって2度目の訪問。どれもこれも、とにかく美味しい。中でも酢豚は、今まで食べて来た酢豚とは比べ物にならないくらい美味しいです。お肉のホロホロ感と甘めのタレが絶妙です。また、麻婆豆腐も痺れる辛さが癖になって暑くなると食べたくなる一品です。後からもお客さんが入って来ていたけど、満卓で入れず。予約をしてから訪問する事を強くオススメします。
金胡麻担々麺を頂きました。ゴマのコクがあり濃厚なスープがたまりません。クニュっとした食感の麺も良かったです。自分が食べてきた担々麺の中ではTOP3♪美味しゅうございました。
名前 |
牛久沼夕陽食堂 樂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0297-85-3630 |
住所 |
〒301-0031 茨城県龍ケ崎市庄兵衛新田町282−156 |
HP |
https://www.instagram.com/ushikunuma.raku?igsh=MTA1OGxoZjh1M2QyeQ== |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

掘っ立て小屋のような外観。金ごま担々麺濃厚。ランチで鶏チャーシューチャーハンとセットでいただきました。座席数が少ないので、夜は予約したほうがよさそう。