小布施の姉妹店で、濃厚エスプレッソとオムライスラン...
HALF/cafeの特徴
オムライスのランチが絶品で、ボリュームも満点です。
エスプレッソの濃厚さがコーヒーゼリーと絶妙にマッチします。
小布施の姉妹店とのこと、特別なつながりを感じます。
お店の内装等の雰囲気は、とても良いと感じた。パフェを食べ、おいしいのだがは3割から半分がゼリーなので割高感を感じる。隣のグループの話し声もうるさいので、ゆっくりするというより雰囲気を楽しむ店なんだな、と感じた。
エスプレッソの濃厚な味わいと苦味が、アイスの甘味を増してとても美味しい✨更にコーヒーゼリーと同時に食べれてお得🫶座席が多く、ゆったりくつろげます🙂↕️
小布施の「cafe \u0026 marche ichinii…」の姉妹店とのこと。店内は思ったより広くおしゃれで、ゆっくり出来る雰囲気でした。デミグラスソースのオムライスが卵トロトロでペロッといけます。ランチセットデザート400円もちょうどよく、月替わりのながのパープルのハーフパフェ980円は何層にも凝っていておいしかった。他のデザートも気になる。店員さんも親切です。
初めて来てみた。駐車場は無いので近くのコインパーキングへ入れた。店内は綺麗でシャレている。女性客か多く、俺みたいな男 1人の客はいない。一番奥の席は6人余裕で座れる。ハンバーグオムライスを頼んでみた。見た目は綺麗、ハンバーグは少し固めで味は普通。オムライスはとろとろでうまかった。お昼時だったので食事は 30分位かかると言われたがそれほど待たなくで運ばれて来た。まとまった女性客が居ると話し声がほんの少し気になる。味はまあまあ雰囲気はとても良い所だけれど、有料のコインパーキングへ入れて男1人がお昼を食べに来る所ではないのは確かだ。
| 名前 |
HALF/cafe |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
026-234-1277 |
| HP |
https://www.instagram.com/half_cafe_12?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw== |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒380-0907 長野県長野市鶴賀問御所町1200 TOiGO 1階 |
周辺のオススメ
オムライスのランチをいただきました。セットでコーヒーもオーダーしましたが、珈琲豆を、フグレンコーヒーか、ヤマとカワ珈琲店から選べて、エスプレッソかアメリカン(ラテもあったかも...)を選択できました。珍しいなぁと思いながら、私達夫婦はコーヒーの好みが逆なので、それぞれの豆を、アメリカンでオーダーしましたが、どちらも温度管理もよく、とても美味しかったです。コーヒーに感動しているうちに、オムライスが運ばれてきて、思いがけずボリュー厶のある美味しいサラダも嬉しく、チキンライスと卵の間にチーズがあったと思うのですが、チキンライスの味が濃くなくて(炒めていないタイプのかも?というのもあり)、卵やソースも絶妙な優しさで、大満足のランチになりました。メニューだと、ワインはボトルのみでしたが、グラスワインもあったら嬉しいなぁ、と欲張りなことを思いつつ、つぎはパスタやスイーツなどもいただきたいです。スタッフの方も、みなさん明るく優しく、心地よい時間を過ごさせていただきました。