自由に選べる二郎系ラーメン。
山勝角ふじ金沢店の特徴
注文時に自身の好みに合わせて、麺の硬さや味の濃さが選べるラーメン屋です。
角ふじの特盛味噌ラーメンは、サイコーに美味しいと評判です。
インパクトのある看板腹がへったらうちにこいが目を引く店舗の雰囲気です。
店内綺麗で二郎系とは思えない雰囲気でした。個人的には味も美味しかったです!野菜を増し増しとかできるのか?と興味はたります!チャーシューは少し甘めの味付けで好みではなかったですが美味しいです!次は塩を食べてみたいです。ご馳走様でしたm(_ _)m
女性にもおすすめの二郎系らーめん店 山勝角ふじさん✨️.私はラーメン大好き女子😘定期的に食べたくなる二郎系😌.角ふじさんは、ラーメンの味が醤油、カツオ、味噌、塩、旨辛から選べます☺️(個人的にカツオが好き).麺の硬さ、味の濃さ、脂の量、野菜の量、玉ねぎの量、ニンニクの量も選べます☺️.二郎系って食べたあとに胃もたれするイメージだけど、角ふじさんはお好みが自由に選べるので、自分流の二郎系を楽しめます😊.また食べに行きます!
好みを細かく調整できるので、ぜひ写真を参考にして欲しい。平日夜20時の遅めの晩ご飯。急に寒くなったし、ラーメンを検索。星4なので行ってみた。入店し券売機へ。1番人気でおすすめの、角ふじ醤油1100円をチョイス。カウンター席につくと好みを聞かれる。普通で麺かたコッテリとの表記。麺の硬さ、味の濃さ、油の加減、野菜の量、たまねぎ、ニンニクを細かく選べる。選択肢が多いけど、丁寧に説明書きがあるので親切。二郎系の量に自信がなく、もやし少なめ、油多めでオーダー。麺は極太麺で8分かかるらしいので気長に待つ。店はカウンター7席、4人掛け小上がり3卓の決して大きな店ではない。着丼しデカっ!思わずもやし少なめか確認するも、ちゃんと少なめとのこと。上の塊ニンニクがすごい。まずは下から麺を引っ張り出し一口。やはり普通でも少し硬め。いやな硬さではない。もやしはシャキシャキ、玉ねぎはザクザクで結構な食べ応え。途中でニンニクを崩して混ぜていく。ニンニク好きでも充分満足できる量。ゆっくりよく噛み締めながら食べ進め、油たっぷりのスープまで飲み干す。久しぶりに二郎系に挑戦しましたが、食べやすくよかった。
味噌味角ふじの特盛、とねぎ塩丼を頼みましたが、サイコーに美味しかったです。比較的、油油してなかったのでたべやすかったです。また金沢来たとき行きたいです。
《腹がへったらうちにこい》この看板がインパクトがありすぎて前から気になってました。とにかく目立つので、車で走っていたらすぐに気づきます。角ふじ麺もやしが【ドーン】大量で山盛りのインパクトがあるらーめんが登場。まずは上のもやしから食べて行きます。全然麺までたどり着かない…それぐらいのボリュームです。麺の固さや野菜の量スープの濃さなど気軽に店員さんに言えて自分好みのラーメンにカスタマイズできます。今回ははじめてということで、すべて普通にしましたがこのボリューム!肝心の味はスープ自体も良かったと思います。濃さそうに見えて塩辛くなく、しつこくない味わいでスープも飲めます。玉ねぎの食感とにんにくの旨味が楽しめるスープです。太麺のちぢれ麺にスープが絡まり麺もおいしくいただきました。友人が注文したつけ麺つけ麺も種類が豊富で、うま辛や塩、カツオ、ゆず、味噌など色々な種類から選べます。ガッツリ系が苦手という方にはこちらのつけ麺がいいですね。友人曰く酸味があり食べやすいとのこと。
| 名前 |
山勝角ふじ金沢店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
076-222-7780 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
今回の注文角ふじ麺(醤油) 1100円・麺の太さ⋯中太麺・味⋯こってり系支払いは現金による食券制。駐車場はそれなりに広く、駐車スペースは12台。また、停めることの出来る場所は決められているので注意。店舗内の座席は、カウンターと座席がある。注文時に、麺の硬さ、味の濃さ、油の加減野菜・玉ねぎ・にんにくの量が選べる。今回は、ランチサービスで麺大盛りを選択。他に、麺中盛・半ライスがある。