おかわり自由で嬉しい、教えて炙り十勝豚丼。
松屋 小田原酒匂店(松のや併設)の特徴
定食はご飯がおかわり自由で、たくさん食べたい方に嬉しい選択肢です。
駐車場が広く、国道一号線の近くなので便利な立地のお店です。
期間限定メニューにはボリューム満点の特徴があり、特にシュクメルリ鍋が絶品です。
牛肉のあいがけうまトマハンバーグ生野菜セット(910円)をいただきました。ロカボメニューはありがたいですね。久しぶりに来たら色々とシステムが変わってました。
早朝に伺い、どうしても食べたくなってしまった“炙り”十勝豚丼(830円)と生野菜(140円)を頂きました。豚丼は思っていたより肉の量が多くて満足出来ました。たれはもう少し多くても良いかな。店舗は新しく清潔感はあり。卓上調味料は若干の汚れあり。早朝で初めての訪問だったので、東から来たのですがカラーコーンが置いてあったため入口を通り過ぎてしまいました。交差点を過ぎたらゆっくりと進みましょう。
普通に松のやです。ドライブスルーもあります。いつもモバイルオーダーなので1台しかない券売機には並ばずに(笑)座席へGO。ポイントが貯まります。ヨークマートの敷地内なので駐車場は問題なし。
値段が手頃なのに具が多くて味もよく、期間限定メニューもあるのでテイクアウトでよく利用してます。店内はチープな作りだし海の近くで窓が汚れやすくてイートインする気にはなれないでいましたが、入ってみると接客も好感度あり。お茶は機械でセルフですが味はよし。基幹メニューである牛丼の味に大満足。変わり種で、カルボナーラの味付けのチキンの定食があり、これも本格的な味。それに御飯がおいしい!人手不足で厨房と給仕で手一杯な感じです。店内の清掃に力を入れたら、もっと店内で食べる人がいることでしょう。それを割り引くと☆は4つですが、料理は☆6つに値するので、店の存続を願って五つ星にしました。
バイトが少なすぎて食器が下がらない。バイト二人しかいなくて悲惨なオペレーションみて会社の体質に疑問符を持った。味やサービスはよい。美味しい。
ポスターの意味が分かりません。一体何mmなのでしょうか?1.1mmもダメということですから。味は他の店舗と類わず、普通に美味しいです。給茶機を掃除してください。
休日の夜、持ち帰りで入店。従来、ドライブスルーがある店舗なので、ドライブスルー利用するつもりで来たが、【故障中】とのことで、敢えなく店内へ。すると、店内は飲食中の顧客が複数組いたが、いくつもの卓が食器が片付けてられていなかった。そして、注文を待っている客からは「◯◯を注文したがまだ来ないのか?」と催促が。それもそのはず、店員が2人しかいない。店員2人と言っても、調理場含めてであった。なかなかこれは厳しい状況。見てられないほどこちらが辛くなってきた。令和5年早々の様子。このようなまずまずの繁盛店であれば、年末年始バイト補充増員してあげればよかったのに。余計なお世話ながら、下膳を手伝ってあげたいくらいだった。肝心な食事の味のほうですが、申し分なかったし、若い女性店員さんの接客も申し分なかったです。ただ上記の状況がとても気の毒でした。長くなりましたが、このような感想で、比較的近所ですので、またこちらには行こうと思います。
小田原付近で駐車場がある唯一の松屋なので、車移動がメインの当方には利用しやすい店舗です。駐車場も大手スーパーと共用しているので空きに困ることがほとんどありません。
国道一号線、酒匂橋の近くにあります。ヨークマートと同じ敷地内にあるので、駐車場が広いです。
名前 |
松屋 小田原酒匂店(松のや併設) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-5985-8259 |
住所 |
|
HP |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000001768 |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

定食のご飯はおかわり自由なので、たくさん食べたい時にはありがたい。