六丁の目で味わう苺のタルト。
cake&cafe GRüN (ぐりゅーん)の特徴
パイやタルト系が特に美味しいと評判のスイーツ店です。
苺のタルトやベリーベリーベリーが人気でおすすめです。
休日の混雑には駐車場が数台しかないので注意が必要です。
気になっていたお店。よく買いに行く人がおすすめしてくれたのでいざ来店!GW中の夕方だったので、もうケーキはないかなぁと半ば諦めモードで伺いましたが、少しだけ残ってた!! 好物のプリンアラモードがあったので即購入。その他チーズケーキなども購入させて頂きました。店舗横奥はイートインスペースがありました。その手前には焼き菓子が沢山!プレゼント用にも可愛く梱包されたのがディスプレイされていてとても素敵でした。自分用に、クッキーやミニパイなども購入しました。ケーキは甘さが控えめでとても美味しかったです。リピート確定です!店員さんも本当に丁寧でニコニコしてて素敵でした。※店前に駐車場があります。6-7台は停めれそうな感じがしました。
ミルフィーユ、ケーゼクーヘン、ティラミスはどれもとても美味しかったです。母の日のアイシングクッキー、フロランタン、しあわせのぶたクッキーはプレゼントしたらきっと喜ばれると思って。
パイ、タルト系が特に美味しいです。上品な甘さの生クリームもおいしい。おすすめは生パイ!予約必須です。全般的に何をいただいても、美味しいです!季節の旬の食材を活かした新作が出ていたり、定番商品からラインナップも豊富。定番のショートケーキも、いちごのタルト、ピスタチオとチョコムースのグリューン、どれも見た目も味もパーフェクトです。すごーく研究されているなぁと感じます。インスタでも、こだわりや愛を感じるコメント。ステキな店主さんです。ラッピングも可愛く、ギフトにも喜ばれます。バームクーヘンもさっそくいただきましたが、香りも味もとても良い!手土産にもピッタリだと思います。自信を持っておすすめします。
土曜日の正午近くに来店しました。駐車場は空いてました。運が良かったでしょうか?初来店の理由はバウムクーヘンを焼き始めたのをInstagramで見たから。ハードタイプは食べたことがあるハードタイプの中で柔らかめでしたが、濃厚な味とバターの香りがして美味しかったですよ。ぜひお試しあれ。
お店の名前になっている ぐりゅーん、苺のタルト、ベリーベリーベリーを買いました!どれも可愛くて選ぶのを迷いました。イートインスペースがあるのもすごく良いと思います☺️
スイーツ店にイートインコーナーのあるお店は最高にうれしい。お一人様でわざわざ1個だけ買って、自宅で食べるのなんてメンドウです。ウィンドウの中の一番食べたいものを選んで、その場で食するなんて最高。このお店は、入って左奥に3席のテーブルがあります。そこで美味しい時間が過ごせます。但し、1時間以内とのことです。
とっても美味しいケーキ屋さん!いつ行っても混んでいます。焼き菓子もどれも美味しいのですが、高くてなかなか買えません😞全体的に-50円くらいなら買いやすいのに。駐車場が狭くて停めづらい。でも美味しいからたまに買いに行きます。今年はバースデーケーキもお世話になりました!大粒の甘いシャインマスカットが中まで盛りだくさんで美味しかったです💓
六丁の目にある人気店です駐車場は店前に数台分ありますが、よく一杯になってます季節のケーキだと、レモンパイ、桃のタルトがおすすめです。割と高級な方ですがシーズンに一度は買う価値が十分にあると思います定番では、ケーゼクーヘン(=チーズケーキ)、コーヒーゼリーがおすすめです。これらは一見目立たないようですが、食べてみるとなかなか凝っていて上品で印象に残るおいしさです。また、焼き菓子もとてもおいしい!三日月の形をしたバニラキプフェルをよく買います。
| 名前 |
cake&cafe GRüN (ぐりゅーん) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
022-781-9667 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒984-0038 宮城県仙台市若林区伊在1丁目8−5 ソレーユ Ⅱ1階 |
周辺のオススメ
店内にはイートインスペースあります。周辺は再開発が続いている六丁の目駅周辺店名にもなっているグリューンはピスタチオとショコラムースの中にラズベリーがアクセントになっていてオススメです。