鶏白湯ラーメンと楽しいセルフ酒。
ソラマツ 〜昼ラーメン 夜は呑めちゃう 麺酒場〜の特徴
鶏白湯ラーメンの幟に惹かれて即入店したお店です、
ドリンクがセルフスタイルで自分のペースで飲める斬新なシステム、
待ち時間なく注文できるのでストレスフリーな麺酒場です、
ドリンクのシステムが面白いし、待ちもなく自分のタイミングで飲めるので心地良い。開けてるキッチンなので店主の方や可愛いバイトの子と楽しく話しながら飲ませていただきました。料理も美味しいので行きつけにしたいお店です。
お酒がセルフスタイルなのは面白いし注文して出てくるまで待たなくていいのが良い。お料理はメニュー少なめ、量も少なめなので、ゆっくり居るというよりは帰り際にサクッと一杯って感じかな?(バス停も目の前なので。)瓶酎ハイ→初めて見た。美味。豚タン→美味。ポテトフライ→アツアツ。油もうちょっと切った方がいいと思う。牛タン煮込み→味、パンチが薄かった。牛ミスジグリル→美味。調味料欲しい。鶏白湯→美味。辛味噌やガーリック、柚子酢などの調味料セットをいただけました。お味は全体的にパンチが足りなかったので、調味料系(塩、ブラックペッパー、ケチャップとか?)もドリンクの所とかにセルフで置いてあってもいいかも。※写真は全て食べかけ飲みかけです。
名前 |
ソラマツ 〜昼ラーメン 夜は呑めちゃう 麺酒場〜 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒810-0044 福岡県福岡市中央区六本松2丁目15−16 成清ビル |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

「鶏白湯ラーメン」の幟を見て即入店しました。平日開店直後くらいでしたので、待たずにすみました。頂いたのは「鶏白湯ラーメン(950円)」です。濃厚ですが臭みのない鶏スープに、揚げ玉葱の香ばしさが食欲を唆ります。玉葱、甘くて美味しいです。しっとりとした鶏チャーシューの塩加減は上品。鶏つくねと2種入っているのが良いですね。スープと合います。麺は細いもっちり麺。途中で味変に辛味噌を投入。たっぷり入れても、鶏スープの味は壊れません。スープも含め完食してしまい、ご飯を入れる分を残すのを忘れてしまいました。美味しい鶏ラーメンのお店がこの辺りにできて嬉しいです。暑い時期にはつけ麺もぜひ頂いてみたいです。