握りたての味、選ぶ楽しさ!
いしちゃんキッチンの特徴
手作りのおにぎりは鮭や青唐辛子味噌など種類豊富です。
ドライブスルーやイートインで気軽に楽しめるお店です。
おにぎりは100円台からとリーズナブルでクオリティが高いです。
鮭、青唐辛子味噌、鯖節おにぎりを買いました。鯖節は(おかか)が沢山入っていて醤油の味付けも丁度良く美味しい。青唐辛子味噌はピリッとした辛さと甘めの味噌が合ってて良い感じ(少しご飯が塩効いていたら最高)かな?相方が鮭おにぎり食べたけど鮭が沢山入っているせいか少し、しょっぱい言ってたけれど米が美味しいので良しと言う結果。塩から揚げは冷めても美味しく、自分的には厚焼き玉子が甘めで美味しかった。
2024.6.18更新札幌方面から来ると国道275を北上し、浦臼町の道の駅を通り過ぎたらすぐの国道沿いにあります。いつ来ても最高に美味しいおにぎり。今回もおにぎり4個と厚焼き玉子とから揚げを購入。おにぎりは本当に優しく握ってあるのでフワッホロッとほどけ美味しいご飯の香りと各具材の味 ノリの香りに、調度良い塩加減です。冷めても全く固くならずに頂けます。玉子焼きもオフクロの味感で最高ですし、から揚げも手づくり感を感じるし鳥にシッカリと味も入ってます。やはりスーパーやデパートのテナントなどにあるおにぎり屋さんとは次元が違う。以下、初回来店時のコメント。ドライブ中にたまたま見つけたお店。プレハブの小さなお店です。ドライブスルーもあり、店舗正面には大きく電話番号も書かれてるので電話注文も出来る。[塩むすび、梅シラス、青唐辛子みそ、高菜漬け][玉子焼、鳥の塩唐揚げ]を購入。農家のおにぎり屋さんというだけあって、おにぎりはとても美味しい。お米が美味しいから当然だけど、握り方も優しいから冷めても固くならず美味しいまま。塩むすびは買ってすぐに食べたけど、塩加減が良くてお米の美味しさがストレートに感じられる。冷めても絶対に美味しい筈。お惣菜の玉子焼も唐揚げもシンプルな優しい味。敷地内にはテーブル席があるので天気が良い日は田園風景を眺めながら食べるのは最高でしょう。
前から気になっていたのですが、だいたい夜に車で通りすぎるので食べられず。今回は昼に初めて食べることができました。さらに運良く新米です。その日その日でお米が違うのか、今日の米のブランドが掲示されていました。おにぎりは220円~260円の価格帯が多い印象です。至って普通の大きさんお普通のおにぎって印象です。しかし、封を開けると海苔の香りが広がり、食欲をそそります。塩味が効き柔らかいふわふわした食感で、個人的には大変美味しくいただきました。今度は具なしで海苔風味で食べてみたいです。
テイクアウト&イートイン(2名限定)、ドライブスルーのおにぎり屋さん。色々な種類を選べるのと、握りたてで美味しい。塩加減も丁度よい塩梅。
お昼時、通りすがりに発見し寄ってみました。ドライブスルーもあってビックリ。店内でも食べれそうでしたが狭かったのでテイクアウトに。おにぎり沢山種類あって迷いました。牛しぐれ、鯖節のおにぎりと唐揚げ、卵焼き食べました。コンビニおにぎりより大きめで一個でも良かったかも。卵焼き薄味でしたが美味しかったです。
何時も通る度に寄ろう寄ろうと思ってたのですがやっと寄りました‼️握りたてのおにぎり色んな具があって選ぶの悩むぐらいです❗️笑100円台から500円台までとお値段に差が有りますが、オーソドックスな具は200円台で大きさや味考えればコンビニより良いですよ‼️イートインではお蕎麦やお味噌汁もあるし私はお持ち帰りで買いました‼️また時間が合えば寄ります‼️
名前 |
いしちゃんキッチン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5720-1484 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

★は3しかつけないので御了承ください。地域米と、出川さんの実家の海苔を使ったオニギリは、その場で握ってくれるので とても美味しい。フンワリといて、程良い粘りのあるお米に海苔も美味しいとても満足出来るオニギリでした。