東北初の本格豚骨体験!
郡山豚骨 ラーメン雄嘉の特徴
強烈なインパクトがある看板が目を引くお店です。
東北で珍しい美味しい豚骨ラーメンが楽しめます。
新しいラーメン屋として、期待が高まる雰囲気が漂っています。
博多豚骨といえばリーズナブルなイメージがありますが、郡山豚骨はお高いです。思ったほど臭くはありませんが、悪く言えばパンチがありません🥴スープが豚骨の部分が油が多いからか、分離しております🤐よくまぜまぜしないと、ほんとの味がわかりません😓脂のせいでしょうか?夕方お腹が痛くなりました…
気になってたんで行ってきました🧐ラーメンは普通かな?豚骨3種、白、赤、黒とあり大盛りなし替え玉で大盛りに💦餃子も売りなよーでしたが自分には冷凍臭さみたいな?残り😓駄目かな🙏店の雰囲気は活気があり親切丁寧😅豚骨いがいあればいいかな?豚骨店なんですが🧐🙏一通り食べると豚骨1本だからどーなのかな?とは思います🙏あっ!味は🧐あっさり目な、優しい豚骨でした!臭さ消してるんでしょーが😅自分はもすこし、パンチ?豚骨風味?のこしてほしいかな🙄好みですがね😋
豚骨ラーメン専門店らしく、本格的な豚骨ラーメンが美味しかった!黒を頼みましたが、普通の豚骨も赤も気になるので次回食べてみたいと思いました!チャーシュー丼もサイズもちょうど良く、意外とあっさりで食べやすく美味しかったです!今時…ラーメン850円で食べれるのもありがたい!笑。
初めての来店でした♪強烈なインパクトある看板さぞかし変わった亭主なんだと思い来店第一声が元気のあるいらっしゃいませ!ここは期待できる臭みのない豚骨ラーメンが売りらしい行列で少し待ちましたが楽勝ラーメンが到着🍜臭みがないし麺も旨いネギありなし。きくらげありなしなどなど選べるし味の濃さや油多めなど多様な優しさがある。これは流行るわな。またいきます。
美味しい豚骨ラーメンが食べれるとのことで会津から伺いました!初めての来店だったので白豚骨ラーメン、絶品とウワサの炒飯&餃子を注文。噂通り、おいしくて一瞬で平らげてしまいました!ラーメンのスープも飲みやすく、替え玉も追加で頼んでしまうほど食べやすかったです!また漬物3種と紅しょうが、白ごまとセルフサービスも豊富!店員さんのサービスも優しくて文句のつけ所がありませんでした。赤、黒も気になるので次回食べてみます!
新しいラーメン屋さんの情報を得て来てしましました。到着時間は10時40分頃です。駐車場に車を停めて開店時間を待ちました。元古都らだったところに開店していました。開店時間になると、マスターが店の外に来て入店を知らせてくれました。入り口にある券売機で品物を選び、テーブルにあるカスタムシートでめん麺かたさやトッピング、スープの濃さなどを好みにカスタマイズできます。今回は麺かため、にんにく無し、他はノーマルでお願いしました。注文から5分かからずに着丼です。福岡の豚骨ラーメンをにおわせる細麺。しかしながら味わいもありました。次回はスープを濃いめにお願いしようと思います。漬物が無料で置かれています。こういうのもうれしいですね。マスターの髪が金髪でしたが とても腰の低い優しそうな人でした。
オープン間もないとのことで、早速行ってみました。平日の昼下がりでしたが、来客が途絶える事なく、次々と入店されてました。店内も綺麗で、厨房もオープンになっているので、清潔感があり良しです。豚骨ラーメン店ですが、店内にあの独特な臭さはあまり感じず、黒豚骨を食べましたが、看板の通り、くさみを抑えたマイルドな豚骨ラーメンでした。紅生姜を入れて、スープはほとんど飲み干しました。食べ終わっても、口周りに匂いが残らず、ここの豚骨ならまた食べたいと素直に思えました。餃子も高評価だったので注文しましたが、皮はモチモチ、中はジューシーで、久しぶりに美味しい餃子を食べた気がしました。お野菜高騰中での300円はお安いかと思います。スタッフの方々も、丁寧な説明や、とても元気な挨拶、爽やかさもあり、清潔感も良しで、また来たいなと…次は何を食べようかなと楽しみも増えました。これからも頑張ってほしいなと思います。ご馳走様でした。
久々に『古都ら』にでも行こうかと思ったら古都らじゃなくなってて、花輪が上がってて、『郡山豚骨』と書かれた看板が…。行ってみたら、14日にオープンしたばっかりだと。食券を買って外に並ぶスタイル。回転率は悪く、列が動かない。メニューは、ノーマルの白、ピリ辛の赤、ニンニク焦がし油の黒。席に着いたらそれぞれ好みの麺の固さや味の濃さ等をテーブルにある紙に○を付けて待つとスタッフが確認に来る。替え玉(120円)はスタッフに声掛けするとテーブルでも出来た。私でも量が少なくて、半玉(60円)したけど、一玉でもイケそう。無料の辛子高菜が全然辛くないのは郡山の豚骨だからかな?漬物も無料。餃子の焼き目は好みだけど普通?
東北では珍しい豚骨の店なので入店してみることにしました。黒豚骨と餃子を注文しましたがラーメンはかたさ、濃いめ、ニンニク、ネギなどいろいろチェックシートでカスタマイズできる仕様でした。チョイかためにしてネギ、チャーシュー、ニンニクなどのトッピングも入れて頂きましたがスープが全然臭くなくまろやかで美味しかったです。もちろん替え玉も注文。餃子は店主が一つ一つ手作りしていて焼き面はカリッと包み面は滑らかな生地でもちっと絶品でした。次は赤豚骨とチャーハンも頂いてみたいと思います。
名前 |
郡山豚骨 ラーメン雄嘉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-1674-8930 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

夏の17時頃に妻と2人で来店しました。私は白とんこつとチャーシュー丼、妻は黒とんこつと明太子ごはん、前店舗の京都ラーメンの事は高いラーメンだった印象があって強い期待はしていませんでしたが、めちゃくちゃ美味しかったです。京都ラーメンの前にこころという店舗がとても、とてもおいしかったので比べてしまう部分がありましたが、負けじ劣らず、というか系統が違うので比べる対象にならないのかもしれませんがスープがこころの味を感じました。郡山とんこつ、ブランドになる味だと思います。来店時には店長さんと研修生の方の2人がいましたが笑顔の素敵な方達でした。研修生の方もわかりやすい接客をされていてお店の教育がとても行き届いてるのだと思います。郡山の新しいラーメン屋さんで久しぶりおいしかったです。提供時間も素晴らしい、チャーシュー丼もお肉の焼き加減やボリュームも素晴らしいサービスの高菜とおしんこも全ておいしい、郡山にある博多系ラーメンの頂点です。郡山とんこつ、独立ブランドとして繁栄を切に願ってます!がんばってください!