おしゃれなパン屋、クロッカン絶品!
PAIN BON CORNETの特徴
人気のボン・コルネは朝に売り切れるほどの大人気商品です。
クロワッサンやハード系は特に美味しくて、トーストも絶品です。
おしゃれな店舗は清潔感があり、イートインでコーヒーも楽しめます。
店名の通り、コロネが人気なんだと思われ、実際訪れた日には朝方にあっという間に売れてしまったという。それでも前日に予約すれば取り分けておいてくれるというから便利だ。また、チーズ系の甘いデザートと、ダブルチーズパンなどバラエティの多様さと1つずつ明確なうまさがあるので、また行くときは別のものにしようか、繰り返しそうになちゃうねー。
土曜日の9時過ぎに朝ごはんも兼ねて。パリっとした外側としっとりとした生地のクロワッサンや厚切りベーコンが香ばしいパンやバゲットなどなどを購入、いくつかはイートインで頂きました。やはりクロワッサンは焼きたてが良い。平塚、大磯には美味しいパン屋さんがいっぱいあるけど、間違いなくトップクラスのお店だと思う。
私お勧めのパン屋さんおしゃれな店構えに、店主こだわりのパンが並んでいます。やや小ぶりなので色々食べたい私にぴったり👍ただ早めに行かないと、品薄になるのでご注意下さい。今年2月に初来店し、先日4度目の来店でしたが、平日12時半に行くと🥖7種類(10個)でした。
木曜日11:50来店10種類(各2〜3個程)残っていました。こちらのパンは、時間によって焼くのではなく、朝一気に焼いて並べるそうです。パン屋さんは、開店午前中早めに行かないとですね。レーズンクリームチーズ・アンチョビオリーブ・チョココロネ他商品名(レシートに記載ないので)忘れました。冷蔵ショーケースに1個だけ残っていた、生クリームあんぱん?せっかく冷えているので、帰り車中で食べながら帰りました(/∀≦)生クリームは、緩めにホイップされていて、甘み控えめ。粒あんの甘みも控えめで、凄く小豆が美味しい。他はまだ食べてませんが、生クリームあんぱんリピ買い決定。
売り切れ即閉店って聞いてたんですか、開いてるときに行ったことがありません。今日通りかかったら開いてたんで、ラッキーとばかりに飛び込みました。シックでおしゃれな店内、センスの良さが伺える商品展示。フランスパン生地パンをトーストでいただきましたが、周りパリパリ中しっとりで味わい豊かで美味しかったです!
お店横に駐車場2台あり。全体的にハード系に仕上がっていて、クロワッサンも表面焦げててカリッとしてました。正直期待値が高すぎたのもありますが、口に合わない味付けが少しありました。クロワッサンの味が全くしなかったり、生クリームあんぱんが少しココナッツの独特の香りがしたり。
購入したのはボン・コルネ ¥200クロワッサン ¥180デニッシュショコラ ¥190価格が良心的すぎます🥹美味しさと比例していない価格なのです💦もっと高くてもいいのに〜!と思ってしまいます🥺ボン・コルネ持ってみるとずっしり重たいくて、指の痕が残るくらい低反発のフワフワ生地。チョコの表面にはアーモンドスライスがたくさん。中のチョコレートは甘さ控えめです。大人のためのチョココルネ🍫何も考えずに太い方から食べ進める私。最後までチョコがたっぷりで満足感もたっぷり!!クロワッサンサクッ、モチッ、しっとりが一体になっているクロワッサン。外側はサクッとしていて内側にいくにつれて優しい食感に。生地の甘さは控えめで、バターの風味もしっかりあります。しかしながらバターの主張が激しくないのでどんどん食べ進められます。クロワッサンだけど、バターロールっぽさもあるどこか懐かしいクロワッサンでした。デニッシュショコラ見ればわかる美しい層!目視で確認出来る大きい層だけでも16層ほど。その層はとっても軽くてバリバリとしています。食感が楽しい!!触れば分かる、バターがたっぷり使われている生地🧈チョコはスィーティです。こちらも生地の甘さは控えめなので、甘さのバランスが取れています。店主さんの笑顔がとても素敵でした。また伺いたいです🥹海の近く による情報なのですが、店名に入っているコルネは店主さんのお父様の大好物だったそうです。PAIN BON CORNET さんのコルネはコルネ好きはもちろん、私のようなコルネ初心者のハートも掴む美味しさです。また伺いたいです!!
ハード、ソフト、どちらのパンも美味しい。ハードだと、ゴロゴロチーズなんかはお勧めです。ソフトだと、クロワッサンや米粉のカレーパンはお勧めです。
ハードはトースト🍞最高に美味しい‼️
名前 |
PAIN BON CORNET |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-34-2013 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ずっと気になっていたお店。店内はおしゃれでセンスが良い内装で奥様方には人気がありそう。パンは甘い系が多く、サイズが小ぶりで女性をターゲットにしたラインナップな気がしました。お値段もそれほど高い印象はなく、パンはどれも美味しかったです。是非また行きたいお店になりました。駐車場は2台、線引きされてないけどお店の向かって右手スペースに停める方もいた(1台分)、道が広く交通量もそれほどないので路駐する方もちらほら。私は道路でスペース開くの待ちました。