知る人ぞ知る町のメキシカン。
ザ・サーフの特徴
ここのタコライスやハンバーグライスが特におすすめで、絶品です。
カントリー調の店内は落ち着ける素敵な雰囲気を醸し出しています。
地元農家からのオススメで、隠れ家的な洋食レストランです。
ここのカレーはたまにむしょうに食べたくなります♪おいしいよ!2023年07月11:00〜15:00不定休で メニューはカレーのみですけど復活しました🤭また あのカレーが食べられます!電話してから行くといいです♪♪
2023年8月1日カレーのみで11:00〜15:00で営業再開しています。約半年休業していたみたいです。テイクアウトもできます。ちょいからとして復活したカレー。さっそく食べました。確かに以前より辛さは控えめになっていますが、これぞザ・サーフのカレーです!【ここからは過去の投稿】何回も行ってるけどカレーしか食べたことない。スパイスが効いたカレーで癖になる。ピラフにタコスも美味いらしい。でもカレーしか食べないと思う。写真のカレーは大盛り。奥はタコライス。追記ナポリタン食べました!初めて食べたのに「この味!」って思うような懐かしい味で美味しい!週末でもランチメニューやっています。オススメ!!
カントリー調の店内がとても落ち着く、素敵なお店です。歳を召した優しいママが一人できりもみしてます。おすすめはランチのスパゲッティセットとカレーセット!ランチはサラダにコーヒーなど飲み物も付いて800円〜900円位とお手頃価格です。スパゲッティは昔ながらのナポリタンですが、凄くまったりとした食感で懐かしさを感じます。カレーはとにかく辛い!けど福神漬けと合わせて食べるとまた食べたくなる美味しさです。お気に入りの隠れ家のようなお店なので、あまり紹介したくないのですが、是非行ってみる価値のあるお店ですよ。
知る人ぞ知るような雰囲気のお店。カレーはビーフカレーでほんのり苦くて結構辛い大人の味。何度行ってもカレーを頼んでしまう癖になる美味しさです。
夏場、山梨に桃狩りに行ったとき、農家さんからオススメされた町の洋食店ならぬ「町のメキシカン」。数十年前から営業しているということでしたが、かなりハイカラな店構え。農家さんも若いころおしゃれなものを食べたいときには通ったそう。メキシカンと聞くとスパイシーかと思いきや、そうではなく店主のキャラクターがにじみ出るようなかなりやさしい味付け。そして予想通りの大ボリューム。日帰りドライブで訪れるなら、お腹パンパンで帰りに眠くならないように注意です。
名前 |
ザ・サーフ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0553-32-2471 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

メニューはタコライス、カレー、ハンバーグカレー、ハンバーグライス カレーうどん あと甘味 ドリンクのみになっています。 3年前のメニューでタコスがありましたが現在はやっていないようです。 お気をつけ下さい! ママより🤱[ママに頼まれて書き込みました)タコライスとても美味しかったです!!