ビビンバ定食で癒しのランチ。
菓々茶寮 韮崎店の特徴
ビビンバ定食が美味しく、心身ともに癒されるランチ体験です。
全ての客席が4人がけで、シールド設置が安心感を提供しています。
レストランと和菓子屋の営業時間が異なるため、訪問時は要注意です。
ビビンバ定食をたべました。おいしいうえにリーズナブルでまんぞくでした。
コロナ前から比べたらメニューが半減でえ⁉️サラダバーもないのは コロナ対策が万全て事ですかね。出てくるのが遅かった。
レストランと和菓子屋さんで営業時間がだいぶ違うので注意。レストランは11:00〜15:00なので(以前は夜間も営業していた)和菓子屋さんがやっていてもレストランは営業してないことがあります。豚汁バイキングとか旬のデザインの箸置きプレゼントとか、他のチェーン店とは一味違うサービスをやってるお店です。
すべての客席が4人がけで、対角に着席する様シールドを対角線上に置いてあるのはみごと。天ざるを食べたが、天ぷらの仕上りが軽く爽やかな味わいでした。
地方へお出かけして、お昼時からズレた時間にいただくランチは難儀します。殊にお蕎麦にありつける確率は絶望的です。そんな時、山梨でよく食べに行くのが信玄餅でお馴染み桔梗屋さんの系列店の菓々茶寮。以前は水琴茶寮という名前でしたが、いつの間にか菓々茶寮に変わってました。11時から18時まで中休みなしでやってます。入って右が桔梗屋東治郎でお菓子屋さん、左がカフェ&ランチ菓々茶寮になってます。店の作りもメニューもほぼ以前と変わらぬままです。サラダとけんちん汁が食べ放題です。お野菜は自社農園「ハイジの野菜畑」の水耕栽培を使用。このお野菜、桔梗屋のアウトレットでも購入できて美味しいんですよ。□かき揚げそば(800円税別)□石臼挽きそば(680円税別)自家農園産の蕎麦粉で打った蕎麦で美味しいです。野菜のかき揚げはビッグサイズ!季節の箸置きは月替わりデザインの手作りです。お土産にお持ち帰り出来ます。
名前 |
菓々茶寮 韮崎店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0551-23-1110 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

癒されました!特に食べ放題コーナーのタマネギの醤油漬け、サイコーでした😃スタッフの方も親切だし、言うことなしでした。また訪れたくなるお店です。