湘南のDIYパラダイス、豊富な品揃え!
ロイヤルホームセンター 湘南大磯の特徴
野菜の苗や肥料が豊富に揃っており、DIYにも最適です。
プロも使う充実した工具類が揃っているのが特長です。
店員さんが親切で、商品探しをサポートしてくれます。
資材館は7時〜、ホームセンターは9時〜です。花やペット用品、工具、洗剤など一通り揃っています。駐車場を出るときは一時停止しましょう。たまにおまわりさんがいます。
そこまで大型の店舗ではないですが品揃えは豊富なので必要なものは大抵手に入ります。ガーデニング用品や花、果樹等も豊富です。お店への口コミではないのですが、、、花水川沿いを北上してアクセスしたい方は警察の取り締まりにご注意ください。川沿いから右折でアクセスしたくなりますが指定方向外進入禁止の違反者を頻繁に取り締まってます。こんなことせこいことばかりやってるから死亡事故全国No1なんですかね。
DIYに品揃えが良いです駐車場も店内も広いですペット用品は少しお高めでした。
工具関連の種類が豊富、7時から開いているので助かります。
平塚市の西側で大磯町の東端にあるホームセンターです。品揃えが豊富です。建築資材・DIYコーナーは、プロの業者向けに朝の7時から営業しています。屋上に広い無料駐車場があります。海岸側から花水川沿いの道路を北上してきた場合、ここの店舗入り口に向かっての右折は禁止ですのでご注意下さい。
洋服、食料品以外の生活に必要なもの、庭作業、DIYに必要なものは揃っています。木材やブロック、石等色々な種類が揃っています。無いものは聞いてみると確認してくれます。何より、ここのスタッフの方々がとても親切で対応がしっかりしていて安心できます。何回も行っていますが、ほんとに、気持ちがいいです。
学生時代にバイクいじりにハマって以来、ネジやボルト、工具、塗装スプレーや電気部品が揃っているので愛用しています。在庫にないサイズのボルトやスプレーも快く取り寄せてくれて助かってます(確か送料かからなかったはず)こういう物はあるかと尋ねることが多いですが、分からないスタッフは担当スタッフを呼んでくれるので安心できます。特にアクリル板の切り方を教えてもらえたのは貴重な情報でした。端材で試しにハサミを入れたらやはりガタガタでした。海側からの右折入庫が違反となる件、正直よく分からないんですよね…友人に、ここは土日いつも張られてると聞いてたので、大通りのなか卯の方から入場しているため捕まったことはないのですが、海側の車線や標識に違反となる点が分かりません。唯一右折禁止とある看板はありますが、警察が設置した物かは書いていないがそのせいですか?車線は白と黄色の実線なので右折は問題ないはず。では何が問題なのか…捕まって確かめる余裕がないのでずっとモヤモヤしています。
ホームセンター以上プロ向け資材店以下ぐらいの品ぞろえ。DIYに必要なものは一通りそろう。PBはオリジナルの商品らしい。平塚駅と大磯駅の中間ぐらいの位置であるため電車で行くにはつらい。
近場なのでよく行くんですけど定員さんがとにかく親切で、品出し中でもめんどくさがらず案内してくれますそれが当たり前なんですが、全ての店がそうではないですし、某ドラッグストアーは口頭で場所を言うだけなので結局自分で探さないといけなくなる。
| 名前 |
ロイヤルホームセンター 湘南大磯 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0463-33-8851 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
野菜の苗が店頭に多数販売していて、肥料も比較安い提供方法がとられていますね。多くの業者にも利用が広がっています!😀しかしながら、最近は車幅が広いクルマや業者の中には営業車やトラック🚚等で向かうこともありますので、出入り口は出来るだけ広目にとられるとすれ違いしやすくなります。このような要望はお客様の立場から見て感じますので店員係員に直接説明してあります。