日替わりメニューで飽きない美味しさ!
爛漫 吉祥寺の特徴
美味しい料理が揃っていて、何を頼んでも外れがないんです。
日替わりメニューがあるランチで、通い続ける楽しさがあります。
平成の職人・しんちゃんが織りなす絶品和食に感動します。
最近はランチを始めたらしく、日替わりメニューもあり通っても飽きない内容。個人的にはチキン南蛮が激推しです、トッピングに目玉焼きを付けるのもお忘れなく。夜は刺し盛りがオススメ、鮮度がよくプリプリした旬のお魚を頂けます。掛かっている音楽もよし。何を頂いてもプロの意識を感じる美味しさです。お祝いの際もケーキのお持ち込みをさせて頂き、スタッフさんのサプライズで誕生日演出をしてもらいました、感無量です。店内は分煙になっており、ベビーカーを入れての子連れでも快く対応して貰えます。これからも通わせていただきます。
ここは昭和の職人のアジトかと思いきや、平成のナイスな和食系職人のしんちゃんが繰りなすサイコーの料理の数々。そのこだわり具合がヤバすぎる‼️そして魚を捌きながら表を通る馴染みのお客さん(その馴染みの多さにも閉口するくらい) に声をかけて/かけられての入店も凄すぎる‼️魚は西伊豆の親族からの直送で丁寧に仕事した絶品。この日の肉はイノシシ🐗まったく臭みもなくジューシーで最高。小袋刺しはいつも他で食べてた物とまったく異なる食べたことがない食感。空間にもこだわりがあって全部自分たちで作った店だという。是非とも吉祥寺に行った際にはココを一度訪問してほしいモノです。
名前 |
爛漫 吉祥寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0422-27-1127 |
住所 |
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目30−16 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

何を頼んでも美味い!綺麗!鮮度が良い!お店の方の気さくさやサービス、雰囲気が好き。明日も頑張ろうと思える和食居酒屋。運が良いとしんすけさん(店主の方)が大きな魚を目の前で捌く技を見ることができたり👀私はラッキーな事に、たまたま伺った日に鮪を差し入れに来た方がいて、サービスで捌きたてのネギトロとお刺身を頂きました。しんすけさんの捌き技も手慣れたもので、みなさん釘付け。お店のお客さん全員(10組ほど)に振る舞っていました、、サービス精神がすごすぎます。店主さんは5歳の頃から魚を捌いていたとのこと。身内の方や知り合いの方から獲れたての魚を頂くと、その日にお店で捌いて提供してくれるようです。誕生日に初めて連れてきてもらいましたが、今はランチや帰りに寄って美味しい時間を過ごさせてもらっています。全て手作りで美味しいのですが、オススメはやっぱり刺身、海鮮料理。そして個人的にオムレツや揚げ物も🤤。名前可愛くて飲みやすいフルーツのお酒もあります。兎に角お料理なんでも美味しいです。吉祥寺に来る機会があれば、是非お店を覗いてみてください。しんすけさんが声をかけてくるかもしれません😂