ふわっと広がるお出汁の香り。
だし処 はんなりの特徴
立ち込めるお出汁の香りで幸せな気分になるお店です。
提供される鯛めしや柔らかい角煮が特に好評です。
メニューは少ないが、和食をしっかり味わえる贅沢さが魅力です。
両親と子供でメニューが2つしかなく順番で見ていたら定員さんが素早く人数分を持ってきてくれました!料理もとても美味しかった!酒々井へ行ったらまた食べたいと思うかなー自分が食べたのは親子丼🐔🐣🍚
ちょっとお高めだけどお出汁が効いていて美味しかった。メニューの選択肢がもう少しあれば。
初めての利用しました私は角煮妻は鯛めし良かった所・角煮が柔らかく味付けも美味しかった・わらび餅も美味しい・鰹節はテーブルの器にあるのでかけ放題いまいちな所・ご飯が少ない🥺以前の口コミを見るとご飯おかわりできたんですネ今は有料で¥200位米が高騰しているから仕方ないのかな、、、・けんちん汁がぬるいそれと、、、個人的には出汁よりも味噌汁が良かった選べると良いと思うガッツリ食べる人には物足りないと思います少食な方には満足できると思います。
店内に入った途端に立ち込めてる「お出汁の香り」にうっとりして、「今の日本に生まれてよかったなあ」という幸福感をしみじみ。自宅ではこんな丁寧にお出汁を取るの、根気のない自分には、ちょっと。😅だから感動です!感謝です!😘お食事も、自分にはあまりにも美味しく感動してつい「お店は他にもどこかに?」とネット検索してらこのプレミアムアウトレット系列にしか出店してないのでしたー。足を運ぶ甲斐のある感動を味わいました!ご馳走さま!なので、今後もしばしば食べに通うことに決めましたー!😆
お勧め膳をいただきました。鯛の刺身ののったご飯に卵の黄身とだしをたっぷりかけていただきました。しっかりとした黄身の味がお刺身と絡んでとても美味しかったです。どの料理もお店の名前のごとく出汁がきいていて美味しいです。野菜がたっぷりなのも嬉しいです。卓上に削り節がありご飯にかけていただくと更に美味しさがアップします。ご飯と削り節はお替りが自由とのことでしたが最初の段階でもご飯の量を選べ普通量でもお腹いっぱいになります。デザートのわらび餅も甘さのちょうどいいきなこが絡んで美味しいです。値段はアウトレットでの食事と考えると少し高めです。
名前 |
だし処 はんなり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-308-6535 |
住所 |
〒285-0912 千葉県印旛郡酒々井町飯積2丁目4−1 酒々井プレミアム・アウトレット 1605区画 |
HP |
http://www.premiumoutlets.co.jp/brands/detail.html?shopid=1093 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

和食好きな家族と行くと必ずここになりますが、まずメニューが少ないです。定食屋のオシャレな店って感じで、味は基本的に薄味、でも美味しい店ではあるので和食好きには良いと思います。定食の副菜の品数も多い方ですし、飽きずに食べれる、そして店内は広めでゆったり出来ると思います。わらび餅が食感的に溶ける生感覚で人気ですし、美味しいのでオススメです。