平塚工業高校の思い出、心温まる!
神奈川県立平塚工科高等学校の特徴
クラスメイトや先生たちが最高で、和気あいあいとした楽しい学校です。
インタークーラーの日章旗があり、特別な思い出が詰まっています。
スーパーストロングマシンの出身高校としても知られています。
この学校はめっちゃくちゃ楽しくて、クラスメイトとか他のクラス、多学年、先生たちみんな優しくて最高な学校だから!です!この学校に入学できてよかったー!!
インタークーラーの日章旗がマジ良いです。
平塚工業高校時代最後の卒業生です。その頃の先生方には大変お世話になりました。一部辞めちまえと平然と言ってしまう教師や約束を守らない教師もいましたが、今では良い社会勉強になったと思えますw
ヤンキーだらけ暴走族、チーマー何でもあり。
中学生の皆様へ、就職目当てで入るなら一度悩んだ方がいいかと。1年2年は普通に過ごせると思います。3年生になり、会社見学などをすると思います、しかしここの会社見学のルールは「見に行ったら受けろ」です、しかも見れるのは一社のみ。行ってみて「あー合ってないなぁ」と思ったらある程度、就職活動させてもらえません。行くのなら他の高校が良いかと、女子も殆どいない 暑苦しい男だらけの差別といじめが蔓延した腐敗したような高校です。平塚農業とかの方がいいんじゃないですか?何社か見学できて、悩めるし多分おすすめですね。
純粋に先生達の女子と男子の扱いの差が激しいです。
スーパーストロングマシンの出身高校です。
挨拶ができない先生を校門前において指導するクソ高校挨拶しても返さないからすっごく不快。
ほぼ毎日夜になると平塚駅のまちかど広場というところでそちらの高校生と思わしき男たちがスケートボードをしていてとても邪魔な上危ないです。さらに中には喫煙してる男もいてそちらの高校はどのような教育をしているのでしょうか。今すぐ対処して欲しいです。
名前 |
神奈川県立平塚工科高等学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0463-31-0417 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

楽しい高校生活だったかな、、、もー、30年も前の話ですけど、、、