腕のいい職人がいる、時計の聖地。
細川ウォッチ時計修理センターの特徴
ロレックスのオーバーホールが非常にリーズナブルで好評です。
秒針外れなどの細かな修理が低価格で利用できます。
ダイソーの腕時計も修理してくれる懐の深いお店です。
扉を開けたらすぐに作業場。という昔ながらの時計修理工房。待つ場所が無いので、先客がいる場合は窮屈かも。電池交換であれば15分程度で作業してもらえ、事前に金額も伝えてもらえるので、安心感があります。
ロレックスのオーバーホールが安い!日ロレのメンテ明細とかに拘らなければここで十分満足。
〜R3年記載〜日曜に伺いましたが、前の方が居て20分程待ちましたが、自分の電池交換は10分程で完了。後にも2名程待ちのお客さんが居て、隠れた名店なんだなと実感これからはこちらに電池交換は、通いたいと思います😄何故か鳩🦃も2匹並んでました(笑)〜R5.7.18追記〜久しぶりに伺った処、おじいさんが亡くなられたらしく、長男さんに代が変わっていました。先代とは電池交換の価格は若干違いましたが、今の御時世の価格高騰や他店の価格に比べると安いものです。これからもお世話になります。
ここには腕のいい時計職人がいますファンキーなオジサンですけど。
開店時間10分くらい前に到着し、店舗前で待ってました。たまたま店舗前で鉢合わせして早めに対応して頂きました。寒かったので助かりました。料金は1500円でしたが最初からこのくらいかかると教えて頂いて良かったです。20ー30年前に他店で電池交換した時も多分このくらいの金額なのでこれだけインフレがすすんでもこの料金って安くて申し訳なく思いました。ありがとうございました。
大阪の実家の近くに修理してくれる所が無いと父親から頼まれて 持って帰ってきた時計のリュウズが硬くて動かないので他店に初め持って行ったら、修理専門店へ行って下さいと言われ、口コミを読んでこちらに伺いました。職人技でササッと不備を見つけ対応して頂きました。すごく感動しました。ありがとうございました。
ネットでベルトを買ったので、付けようと思って付属の工具で外そうと思ったのですが、メタルバンドが外れなくて困った時に寄ったところすぐに外して頂けました!ありがとうございました!
国道1号線方面から行く場合、線路をくぐる立体道路を下りずに左の細い道を進みます。お店は右側に見えているので、線路脇の道を右折してすぐです。黄色い壁の建物です。店横の砂利の空き地が駐車場です。他のお店と兼用の様ですが、4〜5台ぐらいは停められそうです。自分のおじいちゃんもお店をやっていたので、同じような匂いがしてもの凄い懐かしかった。ご主人はベテランの風情が頼もしいです。PayPay使えます。
昔ながらで小ぢんまりとしたとこでダイソーの腕時計の電池交換でしたが断らずやってくれて対応もよかったです。
名前 |
細川ウォッチ時計修理センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-31-0309 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

時計のベルト調整をして頂きました。腕は確かだと思います。