北陸のソウルフード、味噌野菜ラーメン。
8番らーめん 小松店の特徴
野菜がたっぷりの味噌ラーメンと熱々餃子で満足感抜群です。
小松駅から近い便利な場所に位置し、ドライブスルーも利用可能です。
加賀市の国道8号線沿いに誕生した、北陸ソウルフードのお店です。
チェーン店の普通のラーメンかなと思っていましたが、美味しかったです!!からめん食べました量が少なく見えて最初テンション下がりましたが食べてみたら意外とお腹いっぱいに😂塩ラーメンを味見で頂きましたが美味しかったです。大盛りにしていたので、かなり量があるように見えました!また石川に来たら食べたいです🥰
ドライブスルーあり。支払い PayPay クレジットカード〇5月10日スタートの野菜麻辣らーめん900円を食べにきました。トッピングで辛肉増し180円も。鬼辛が気になったけど、まずはベースを食べて見ようと思い、そのままの辛さで。🌶🌶🌶3個マークと記入あるのも納得の辛さです。たぶん苦手な人は本当に食べれないくらい辛めに仕上げてありました。辛党にはとてもうれしいですよね✨そこに鬼辛を足すとどうなるんだろう...辛みに痺も入ってて丁度よかったです。シビも増すことできますので、シビが好きな方は是非増ししてみてください(60円)5月24日からは汁なしまぜそば麻辣唐麺が登場します!どちらかというと唐麺の方が気になってるのでこちらもチャレンジしたいです。
【石川県小松市の8番ラーメン小松店で味噌野菜ラーメン大盛り、餃子、ご飯セット】昨晩は小松駅から近い距離にある8番ラーメンにて夕食。前回10か月前に金沢再訪した時以来10か月ぶりの利用。北陸といえば国道8号線、8番ラーメン。注文したのは野菜ラーメン大盛りで餃子とご飯セット。味は味噌に大盛りにすると結構な量ですが美味しくいただきました。総額1370円。
加賀市の国道8号線沿いで誕生した8番らーめん。定番の野菜ラーメンの中でも塩は不動の人気で、タンメンや近江ちゃんぽいのような感じで美味しい。太麺ちぢれ麺とスープもマッチ。チェーン店でありながらもクオリティは高い。石川県に行ったら寄りたくなりますね。
メインの野菜麺などは軒並み太麺のようでしたので、細麺と表記されている中華麺590円を頂きました。タッチパネル式なので麺硬めオーダーはしませんでしたが、物理メニューもあり、店員さんに呼びかけて注文すれば麺硬めも出来るようです(他レビュー参考)中細の縮れ麺が粘りのある舌触りでもっちり柔らかめ。細麺にある程度繊細な舌触りを求めてしまうので、これは好みの真反対でした。スープは少々ぼんやりしていましたが、醤油ベースで魚介と動物の旨味雑味で野趣もあり好きでした。
北陸を中心にチェーン展開するラーメン店。春になると冷やし中華が始まりいつの頃からか冷めんと呼ぶようになりました。この冷めんが酸味が効いていて大好きです。マヨネーズとカラシが付いていて少しずつ混ぜていき味変させていくのが個人的な楽しみ方です。8番ラーメンの料理は定番よりも季節限定メニューが好きで季節を感じながら味を楽しみます。店内はキレイで店員さんの対応もスムーズで気持ちの良いものです。
名前 |
8番らーめん 小松店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0761-21-4888 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

🍜北陸のソウルフード🍜【注文】野菜ラーメン(みそ)+餃子セット 1023円【感想】・野菜が多くてチャーシュー美味しい・麺がプチプチ切れる感じでコシがない・スープは普通な感じ・餃子は熱々で美味しい(餃子の写真撮るの忘れました)