江田駅近!
コメダ珈琲店 横浜江田店の特徴
駐車場が広くて、車での来店が便利です。
2階席があり、ゆったりとくつろげる空間です。
モーニングのボリュームがあり、コーヒーも美味しいです。
駅から少し距離があり、車の来店がほぼ。結構平日でも、駐車場混んでますが、コロナ禍以降、昼夜営業時間を分けている店が多く、ご飯を食べたい時は、こういう通し営業店は便利。ナポリタンのドリンクセットをホットで、ミニのシロノアールをデザートにオーダー。お腹空いた状態で完食しましたが、前回のサンドイッチをシェアした際も、特に美味しくはなく。全般そんな味なイメージ。
ベビーカーと一緒にお店にはいりました。快く出迎えて下さり、ベビーカーと一緒に座りやすい席に案内してくださいました。「このソファどけますね。」とベビーカーを置くスペースまですぐに作ってくださいました。(あのソファってそんな簡単に動かせるんだ、、笑)そのあと、「よかったらこちらお子様にお使いください」とおしぼりを余分に一つくださいました。オーダーを取りに来てくれるときも、サーブしてくださるときも、ベビーカーでベビーが寝ていることを気にかけた対応をしてくださっていてありがたかったです。わたしのあとの予定があり、すぐに店を出ないといけないにも関わらず、まだコーヒーが残っていたので、持ち帰りにしてもらえるかと尋ねたところ、お忙しい中だったかと思いますが、快く対応してくださいました。とても気持ちの良い対応をしてくださるスタッフの方ばかりの店舗です。
モーニングを食べる為に9時過ぎに到着。すでに待ち行列が17組あったけど、約30分で入れた。飲み物注文したらトーストが無料で付いてくる名古屋喫茶店スタイルが嬉しい。初めて2階に案内されたけど雰囲気あってなかなか良き。ただしちょっと暑かったかな~。駐車場は会計時に2時間無料券を発行してもらえる。
江田駅から徒歩ですぐのコメダ珈琲。とても人気のチェーン店で、週末の昼や夕方は混雑していて順番待ちになることが少なくありません。今回は日曜日20時頃に伺ったところ、待たずに入店出来ました。初めて食事を注文したのですが、コメダグラタンは海苔とマカロニがマッチしていて美味しかったです。バゲットが切れているということで、ロールパンとセットでいただいたのですが、好相性でした。今度はバゲットでもいただいてみたいです。
大きな駐車場があるコメダ珈琲でモーニングを。二階席もあり、家族でゆっくりと食事することができました。店内はまだ新しく綺麗でしたね。
おかげ庵も含めて、近隣のコメダは鶴川あたりまで全部行ったと思うけど、ここは接客がいまいち。いろいろ気になる所は多々あったけれど、いちばん気になったのが、メニューを見ている時にお冷を持ってきて下さったが、その際、開いているメニュー本の上にお冷を置かれたこと。メニュー見てたのは分かるだろうし、それ以前に本の上にお冷置きますか…?不安定だし、本に水滴つくし、接客以前の問題じゃないですか…?普通、本の上に置かないと思いますが。同席者もあ然としておりました。愛知に住んでたから、コメダは愛知でも関東でも利用してて、どこのコメダも接客が良いので、教育がちゃんとしてると思っていたけど、「ん?」と思った店舗はここが初めて。コロナだから声を出さないのは別に良いんだけど、表情がどんより暗くて、なんだか活気がなかった。(コメダの店員さんはいつも笑顔で楽しそうにお仕事しているイメージがあったので)チェーン店なので味は同じ。席数が多いので、近隣のコメダより並ばずにすぐに入れる点は良いが、私はもうこの店舗は利用しないかな。
ここの店員さんのサービスと、ボリュームに感服しました。名刺の大きさと比べると分かりやすいです😊朝イチのコメダは空いてて良いですね♫なんせボリュームが素晴らしいです。サービスの豆菓子も嬉しいです。
モーニングで訪問。こちらの店舗は初です。コメダのウインナーコーヒー美味しくて好きです。ドリンクを頼むと無料で付いてくるトーストは厚みがありますので、半分でも食べ応えあり。ゆで卵を選択してサラダを追加注文すれば美味しい朝食の完成です。ビーフシチューはやや塩辛め。コメチキはしっかりボリュームのある唐揚げです。混んでいましたが、コロナ対策◎店員さんも親切でした。駐車場は、飲食すれば2時間無料になります。また利用したいです。
モーニングで利用。モチモチの食パンが美味しい。朝苦手な自分ですら、もう一枚欲しくなってしまいます。小倉マーガリンの絶妙なバランスの甘さとブラックコーヒーが絶妙でした。朝のスタートには最適です。
名前 |
コメダ珈琲店 横浜江田店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-910-6788 |
住所 |
〒225-0015 神奈川県横浜市青葉区荏田北3丁目5−10 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

注文がQRコードからですが、あらかじめアプリでアカウント登録が必要でスムーズではありません。結局、押しボタンでスタッフに注文しました。