新潟限定の美味しいかにえびせん。
株式会社三真の特徴
平日の11時には駐車場が満車になる人気のお店です。
色んな種類の煎餅が安く買えるのが魅力的です。
千葉では手に入らない柿の種の不思議な体験が楽しめます。
2025/06/27新しく入職されるNさんからの頂きモノです✨Nさんと未だお会いしていませんが事務員の話では社員全員だとか、素晴らしいです✨このアラレは忘れられない品物になりました✨\(^o^)/
「道の駅 親不知ピアパーク」でお土産に新潟限定 「日本海かにえびせん」を購入🤗『美味しい😋』と、喜んでました。
平日の11時に到着、すでに駐車場は満車。売店はお客さんでいっぱい。工場直販なのでお買い得な価格設定。目当ては食堂のチャーメン。餡掛けだったが、あまりアツアツではなくて助かった。こちらも激安な価格設定だが、内容は本格的でコスパはかなり高く感じる。生産中の工場を観光客的なひとたちが歩き回っているので、社員さんは大変そう。休日は尚更混雑が凄そう。
日曜午後だったので、2ヵ所の駐車場も満車に近い。14時頃でもラッキー食堂に10人位は並んでいました。店内は、譲り合わないと通れないくらいの混雑。テレビで紹介された商品がポップ付で陳列されていたので、テレビの効果でしょうか?レジは2,3台(カード決済.スマホ決済OK)時間はかからず、店員さんの手際が良い。
たくさん買ったのにあっというまに食べてしまった。ラッキー食堂も爆安のランチが食べれます。お昼前後に行くのがおすすめです。
色んな種類の煎餅が安く買えます。店内では小ぶりのソフトクリームが50円で販売。お店の外の休憩所ではお茶やコーヒーが無料で頂けます。
おいおい❗何で「柿の種」が千葉で買えず、大阪で買えるんだ‼️東大阪/長田のローソンで7個も買って、行徳まで持って帰ります。旅するインデラの柿の種、美味しんだよ。行徳ラーメン。
名前 |
株式会社三真 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0475-34-3934 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

チャーター便の引き取りに伺いました画像添付①赤い印をした場所が車両出入口(大型はバック入場の方がいいかも)入ったら右側(電車、プレハブのある通路)20mほど行った左側に事務所あり。