富士山ビュースポット徒歩10分。
別館の個室の部屋(2階)を利用しました。古民家を改装したお洒落な宿という感じ。母屋の方で、ハーブティを飲みながらパソコン作業するとかなら、最高の宿かも。古民家なので、他の客の声が聞こえてきたり、ドアを開け閉めするのにガタガタすること。19時になると母屋が閉まってしまうのは不便だと思った。洗濯機は1回200円で使えます。物干しを貸してくれます。すごく雰囲気のいい宿ですが、寛げるかというと、そうでもないかな。
かつて長屋の商家だった建物を改築したゲストハウス。改築してあるところは綺麗だが、とにかく段差が多く、出入り口も天井が低くて高確率に頭をぶつける。忍者屋敷のようで、バリアフリーを求める人には向かない。二階の廊下の柵はあってないような物なので。子供の転落などには注意を要する。また部屋に鍵がない(障子戸)なので、貴重品管理に注意を要する。スタッフは受付は日本人だが朝などは外人さんになる。挨拶程度の日本語は可能。朝食は450円で、自家製のコーンフレークを食べられる。ほかに朝ごはんを食べる場所がないので仕方ないか。必要な方はコンビニで予め買うと良い。駐車場の場所が、最初は絶対迷ううえに入り口がかなり狭い路地で、3ナンバー車などはおススメしない。受付に言えば簡単な地図は貰えるが、その地図では駐車場入り口の路地がよく分からないため何周かした。布団は寝心地がよく、快適だった。
名前 |
SARUYA HOSTEL |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0555-75-2214 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

下吉田駅からスーツケースをゴロゴロ引っ張りながらゆっくり歩いて10分ぐらいで、富士山ビュースポットで有名な本町通に面しており立地はよいと思う。新倉山浅間公園も歩いて行ける。ホステルといっているが、個室なのでホテルでは?シャワー、トイレは共同で多少気を使うが、部屋は清潔で広く問題なかった。系列のFabCafe Fujiでのモーニングをココで予約するとドリンク一杯分サービスがつくのも少しうれしい。