心地よい古民家で癒しの時間。
レンタル兼コミュニティースペース「ミズホ✴︎はろ」の特徴
古民家をリノベーションしたスペースは、用途に応じた個性的な部屋がそろっています。
アロマセラピーチャクラヒーリングなど、多彩な講座が受けられる環境が魅力です。
ここでは新しい出逢いがあり、心地よい交流が楽しめるコミュニティの場です。
素敵なコミュニティスペースです!美人三姉妹の育った思い出の場所を、地域のみんなも巻き込んでリノベーションするところから始まり、少しですが、床貼りを手伝わせていただいたたり、オープン後も、老若男女が楽しんだり、ためになる、本当にさまざまなイベントもあり参加させていただきました! 和菓子職人さんから練り切りを教えてもらって、作って試食&お土産も!や、パティシエールが目の前で仕上げたスイーツを、映え写真の撮りかたなどのレクチャー付きで試食できたり、などなど、他にもさまざまなイベントももりだくさん! 参加だけでなく、球体磁石ナノドッツという、育脳アートパズルで、脳トレ体験会を開催させていただき、いろんな方とのご縁を繋げていただき、今後も継続リクエストをいただいたり、次は子供にもさせたいなど、お声もいただきましたので、不定期になりますが、月一開催していきたいと思います。ぜひ、ミズホ✴︎はろ さん、場所も、三姉妹も、コンセプトも、集まるみんなも最高なので、みんなの集いの場として、これからも富士山の麓に広がっていきますように✨とっても価値ある歴史的な資料や懐かしいものをあります。(公開日はお問い合わせが必要かも!)写真は、またあらためてアップさせていただきます😊
2024年8月18日(日)にコミュニティスペース ミズホ*はろさんでワークショップを開催させていただきました。東京日野市から現地入り!ホントに、お世話になりありがとうございました^_^テーマはパーソナルトレーナー整体師の視点で、一生使える術を身につけ、自分が自分の整体師になれる。そんな想いをコンセプトに、体の使い方、動かし方など。原理原則から紐解き、動ける体の喜びや楽しさを体感しよう!という企画です。居心地のいい空間の後押しもあり、あっという間に2時間が経過してしまいました。開催のきっかけは、オープンイベントでクラファンをされていると知り、そのリターン商品の1つとして、ワークショップをリアル開催させていただきました。そもそも主催者の方とは、交流会で知り合い取り組んでいる企画や、内容が楽しそうだなと思い、話もトントン拍子に進み、今回のワークショップ開催に至りました。築50年越えの実家をリノベーションして、地域コミュニティの核となる 応援型のレンタルスペースを作ろうということで始まったそうなんです。外見は普通のお家なのですが、中は多目的スペースになっていて最近までずっと住んでた自宅をオシャレにリノベーション。これまで使っていたいい味に経年変化した柱など。良いものは残しつつ、 新しいものを加える味のある古さ感と新しさがハイブリッドで混ざり合い居心地のいい空間をつくっています。これから、どんどん形を変えて進化していくんだろうなーそんな予感がしております。今回 利用させていただいたスペースでは6名の方に参加していただきましたが、どんな目的で使用するかによってもあると思いますが、15人ぐらい余裕で行けるのではないかなと感じています。近隣にはおしゃれな飲食店などもあるので、そちらも利用できるから食事にも困らないですし。市内や市外を問わず、皆さん、スペースを利用してみてください!(^^)!
名前 |
レンタル兼コミュニティースペース「ミズホ✴︎はろ」 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

古民家をリノベーションしたスペース様々な用途に使える部屋がありそれぞれ部屋の雰囲気も違ったりで思い思いの講座が出来たり受けられそうで可能性が満ち満ちているスペースと感じました✨今回受けたのはアロマセラピーチャクラヒーリングと糸掛け曼荼羅チャクラヨガ知育のお話心地よいスペースなので受けていても心地よく素敵な時間を過ごしました✨ここで出逢えた方との交流もとてもプラスとなりました😊これからもたくさんの方がここで学んだり、癒されたり、笑ったりするんだろうな💕