冬でも快適、六角橋のD-Wash!
D-Wash六角橋の特徴
六角橋のDWashでは、冬でもお湯が出る洗車が楽しめるお店です。
屋根付きの施設なので、天候を気にせずに洗車ができる便利な場所です。
純水を使用しているため、洗車後の仕上がりが抜群に綺麗です。
立地上仕方がないのですが、3ナンバークラスの車が転回するスペースはないため、奥側No.8やNo.4は進行方向から左折で入る場合一度手前側の他ブースに入れて回頭するか、道路からバックで入る必要があります。屋外スペースにもケルヒャー高圧洗浄機が置いてあるのですが、No.8については給水ホースのコネクタが無くなっており、使用不可の状態となっております。
純水は最高です。放置しても水シミになりません。スーパーカー、高級車等のオーナーも来るので車好きには良い場所です。4月25日から完全予約制になりました。現金払いは出来ません!!注意して下さい。QRコードを読み取ってキャシュレス払いです。洗車場前の国道は先の信号の直線専用レーンなので洗車場付近まで渋滞します、平日週末問わず昼間から夕方の時間帯は混むので入るのに注意が必要かもしれませんね。早く来て待機すると余計に渋滞するので迷惑になります。
南町田をいつも利用していますが混んでいたので初めて六角橋に来てみました。治安が崩壊気味の南町田とは違いブース内にゴミ等は無くホースなども綺麗に戻されています。料金は南町田より初回30分が200円高く設定されていますが、民度が維持できるのなら別に構わないかなと思います。ブースはチェーンでは無く入庫で課金が始まるタイプ。この方式だと無課金でブースを占有する輩がいなくなるので大変よいシステムです。蛇口はもちろん高圧洗浄機からも温水が出てとても良いです。贅沢を言えばブース内にシンクが欲しかったところです。純水かTDSメーターで計測したところ1ppmでした。ほぼ純水ですが料金的に0ppmは維持して欲しいと思いました。とはいえ、こちらの施設は綺麗に利用・維持されているので、南町田と併用していきたいと思います。
屋根付きで冬はジェットガンも水道もお湯が出る。しかも純水。踏台も置いてある。ブロワーも掃除機も完備されていて洗車好きにはとても良い環境。ただしブースが少なく敷地内には待機場所が無いため道路で待機するか空いてる時間を見つけるしかない。キャッシュレス専用のため小銭がなくて困る事や、わざわざ自販機で買い物して崩す必要がないのはとても便利。
南町田で話題になっていたD-Washの六角橋店です。ブース1~4は屋根付きで高圧洗浄機が利用でき、5~8は屋根・高圧洗浄機なしの通常の手洗い洗車場と同様になります。高圧洗浄機のブースは初回30分1,200円で以後10分毎に100円、通常ブースでは初回30分1,000円で以後10分毎に100円です。利用したのは高圧洗浄機のあるブース4でした。全てが純水になっていて、同じ洗浄ガンからシャンプーも利用できるようになっています。また、時間内で上記の洗浄ガンの他に室内用の掃除機や、吹き上げ前に使えるようなブロワーも使い放題です。純水仕様であったり、ブロワーが使え、屋根付きのブースであったことからも、洗車後に水シミなどはできなかったのでとても良かったです。場内にはブースが満室の際に洗車待ちで待機できるようなスペースは無いため注意が必要です。
ここ一ヶ月で三回利用しました。寒い季節に温かい純水で洗車できるのは、本当にありがたい。屋根付きブースなら、洗剤も出るし、ブロワーもあるから簡単な洗車(磨きとかワックスがけとかコーティング施工をしないという意味)なら道具なくてもなんとかなるかも。トイレは確かに欲しい。
名前 |
D-Wash六角橋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5495-7271 |
住所 |
〒221-0802 神奈川県横浜市神奈川区六角橋6丁目18−23 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

なんか予約制になってから、異常なほど混むようになったな。予約画面がオールグレー。パッと純水洗車ができる場所から、予約してじっくり使う場所になったのだろう。日常的な洗車習慣の場所ではなくなってしまった。繁盛するのはいいことか。