駅前で出会う、楽しいレジ体験!
イトーヨーカドー 茅ケ崎店の特徴
地下の食品フロアには面白いレジ担当者がいておすすめです。
駅前立地の良さと、多彩なテナントが便利なお店です。
夏には屋上でちがびーが開催される特別な場所です。
2025/1/5 閉店長らく駅前にありましたが遂に閉店…北口のイメージはダイクマ(現ヤマダ電機)とヨーカドーでした。管理しているカギサンは跡地をどうするのですかね。
幾度と無く訪問主に地下の食品売り場と百均を利用しておりますおすすめは地下の食品フロアのレジ担当の方です名前は伏せますが大山のぶ代似のダミ声のお母さんとお笑い芸人コンビテンションの田口浩正似のお兄さんです行けば分かりますがレジ並びからお会計の流れは面白いのでおすすめします並んでても並ぶお客さんがいるので隠れファンがいると思いますスーパー店員さんマニアの方はぜひ一度訪問して下さい。
夜の食料品はすっからかん!品揃えが寂しいし、お買得でもない。あんまり良く無い。
地下の食料品売場が広すぎず狭すぎず、普段使いの生鮮食材・加工食品を買い求めるには充分です。ヨーカドーのお肉は、精肉・加工肉ともに美味しいです。浸け肉のタレは優秀だと思います❗
25日だったので銀行のATMは長蛇の列!その時に目に入ったのがヨーカドー。セブン銀行ATMがとっても便利で手数料無料でした。
お世話になった人への感謝の気持ちとして酒類以外の購入も出来る『ビール券』なら相手も貰いやすいと思い購入をと。…ところが買取りはあちこち有っても売ってるところが中々見つからず(駅ビル、イオン、金券ショップ等)ならばと質屋に行ったら第3月曜日=定休日とかで〜やっと探したのがココ!旧イトーヨーカ堂(現、セブンホールディングス)1F…正面入口左手直ぐの酒屋さん“カギサン酒店”今回購入したんは大瓶ビール券で1枚の単価は¥845した。(空いてたら質屋の方が多分安かったかと。)種類としては量が半分位の缶ビールの券も有りコチラは半額程の単価だったようで…と。尚、店内には多種多様なかなりの酒類が販売され酒好きにはたまらないスポットじゃあないんかと?只、私としては〜酒はNGなので(• ▽ •;)ゞ色んな点で知識無く高いか?安いか?不明っスが〜素人目に見ても見に訪れるだけでも楽しい酒屋さんではないんかと。(^∇^)ノ♪
イトーヨーカドーの中のちふれで買いました。ピンク系パールの口紅なので、ピンク系のケースにしました。今度は、化粧品を全て揃えようと思ってます。
イトーヨーカドー茅ヶ崎駅前店で、店内はわりと広いですが。茅ヶ崎駅前の、スーパーの中心になっている感じがしますが。
最近は、混雑しなくて、楽に買い物が可能です。
名前 |
イトーヨーカドー 茅ケ崎店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-85-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

ネットスーパーを毎週使ってましたが、閉店とのことで10月30日で終了の模様。大変お世話になりました!配送料が安くネットスーパーできるとこが少ないのですごく助かってました。次どうしよう。