涼を求めて、滝そばへ!
お滝様の滝の特徴
県道から脇道に逸れたところにあり、アクセスが簡単です。
涼を求めて足を運ぶにはぴったりの身近な滝です。
昔ながらの風景を感じられる懐かしい場所です。
お不動さまが祀られている横に滝が流れています。シンプルな夫婦滝であり、透明度の高い水が流れています。
県道から脇道に逸れてすぐ観に行ける身近な滝です。脇道は、数メートルの区間は離合できない道幅があり、走行はゆっくり進むのがおすすめ。滝の名称案内が見えたら、手前の脇に車を停めて歩いて坂を登りました。歩いて5mぐらいで空気と気温が変わり、神聖なエリアに入った気分でした。滝を囲む岩壁など、素晴らしい苔に囲まれており、結界もあったので、滝の側まで立ち入り、汚すべきではないと判断し、遠くから眺めました。虫が多かったので苦手な人は注意してください。
涼を求めて行ってみました😅道から滝が見えるので行きやすいですが、蚊やあぶなどの虫が多いので注意…🙄
懐かし一度行きたい昔ながらの風景広島県。
| 名前 |
お滝様の滝 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
軽自動車なら滝そばまで上がれます。舗装された坂を上がったところで歩いてもすぐ。上り口に小滝様の滝の表示あり。