柳橋市場で味わう濃厚博多漬け丼。
柳橋食堂せいちゃんの特徴
新鮮な海鮮を使った博多漬け丼が絶品でおすすめです。
柳橋連合市場内に位置する新しい海鮮料理店です。
1,000円で満足感のあるランチが楽しめるコスパ最高なお店です。
肉厚で濃厚な漬けがみっちり。漬け丼でこれだけのお魚の種類が多くのっているどんぶりは初めて食べました。やっぱりお魚美味しいですね。ウニも臭みなく甘みがあって、牡蠣もぷりぷりでした。混む前の早い時間に訪れた為、まだオープンしていないお店もありましたが、こちらは朝早くから営業していたので助かりました。店員さんも感じ良く2階の広い席に通してくれました。
いつぞやの海鮮丼オフィスから近くの柳橋食堂せいちゃんさんへ訪問市場の中で新鮮な海鮮を出してくれるお店サラリーマンのランチなのでリーズナブルなお昼を探していたところです博多漬け丼はお蕎麦まで付いて1,000円美味しくいただきました。ご馳走様でしたー#福岡 #福岡グルメ #福岡ランチ #博多#博多グルメ #博多ランチ#丼 #海鮮丼 #福岡市グルメ #柳橋市場せいちゃん #博多漬け丼 #おいしい #美味しい #美味しいもの大好き #美味しいもの好きな人と繋がりたい。
博多漬け丼が、程よい味付けで美味。そばとあら汁の2択からあら汁を選択、優しい味がgood。ご飯の量が多く、大食でなければ少なめで十分なくらい。水はセルフサービス。リーズナブルな値段で、支払は現金のみ。平日お昼前に行ったので1人で4人がけテーブルを利用したが、カウンター席があれば混雑時1人でも利用しやすい。食事は2階だが、人の良さそうな店主の配慮か、年配の二人連れが1階のカウンターで食事していた。リーズナブルでお店のつくりが独特、サービスもいいのでお勧め。
博多漬け丼 (大盛り OK)@1000をいただきました。ネタも結構 立派なものが載っており、このお値段でそば(ミニサイズ)までついているのは、大変お得ではないかと思います。美味しかったです 、ごちそうさまでした。
柳橋連合市場の中。海鮮メインの食堂。市場の食堂だけに、魚が新鮮でとても美味しいです。値段も札幌などよりもずいぶん安め。納得の人気店ですが、お客さんが多くても、ひとつひとつ美味しいものを提供しようとの気持ちが伝わる素晴らしいお店です。時間を少しずらせば、並ばずに美味しい丼が食べられますよ!
2023年10月にオープンした、柳橋連合市場内にある海鮮丼のお店に行ってきました。店内は1階にカウンター席、2階にテーブル席がありますが、トイレが1階にあるため少し不便です。注文したのは、「ちかっぱ豪華博多海鮮丼」。見た目も豪華で、新鮮な魚介がたっぷり乗っていました。特にブリや中トロは絶品でしたが、鯛と鯖は少し鮮度が落ちているように感じました。ご飯は少なめなので、大食いの場合は大盛りを頼むのがおすすめです。雰囲気は、BGMが少しうるさかったことや、店員さんの接客が少し事務的だった点が気になりました。メニューも黒地に赤文字で少し見づらいです。
安くて美味しい。人気店みたいで並んで待ちましたが待つ価値はあります。漬け丼卵黄を食べましたが魚も美味しいですし量も程よい満腹感、お味噌汁も魚の出汁が出ていて甘くて美味しい。杏仁豆腐まで付いてます。もっと贅沢なメニューも気になりますが充分満足でした。
| 名前 |
柳橋食堂せいちゃん |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-3982-8666 |
| HP |
https://www.instagram.com/seichan1023yanagibashi?igsh=MWo2MDR5ZmEzMnZ2dw== |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
皆さんも試してみるといいと思います。料理は美味しく、居心地が良く、まるで家族のような雰囲気です。スタッフは明るくて熱心です。オーナーも親切です。また必ず来たいと思います。