スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
春日公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
春日町の「春日神社」の近くにある小さな公園。簡易情報:駐車場ナシ、WCアリ。複合型遊具や、屋根付きスクエアベンチあり。水道アリ?園の出入口、車止めの近くに「春日公園」の園名標があります。どちら側からも読めます。【補足あれこれ】──「関市役所公式ホームページ」によりますと、おトイレは「障がい者用トイレあり」となっています(私は開けたことがないので未確認)。遊具は「滑り台」とされていますが、実際には複合型遊具の一種ですね。これを見て、単に「滑り台」と仰る方は少ないと思います。(すいませんw)また、「水道アリ」とのことですが、何回かいっているわりに私の探し方が甘いのか、確認できませんでした。ただの見落としだろうとは思うのですが。しかし、同HPの「春日公園」のお写真では確認可能でございます。そのお写真は2016年のもののようですが、その頃と今(2024/06/09)では、園の雰囲気がガラッと変わっているのが面白いです。さらに、同HPの「春日公園」の説明文と現在とでは、より強い相違が見られます。(一体、何があったのかw)公園には、このような楽しみ方もあるのです。【思ったこと】──今は、「芝生が小高くなっている」のが最も印象に残る公園です。同HPと現在とでは様々な点が食い違うため、これを書いている時には「はっ?w」という感じで驚きました。御神札を拝受している「春日神社」にはたまに参じるので、公園に立ち寄ることもあります。──あなたに幸あれ。お読みくださって、ありがとうございました。来園日:2024/06/08他投稿日:2024/06/09文字数:650くらい。