富士山の湧き水でリフレッシュ!
ウエストイン 富士吉田の特徴
富士急ハイランドから徒歩圏内で便利な立地です。
お部屋や大浴場には富士山の湧き水が使用されています。
平日なら7千円で泊まることができてお得です。
富士急ハイランドから徒歩圏内で近くに飲食店も多数あり目の前にコンビニもあり便利ですまた平日ということもあり、今時7千円で泊まれ安くて良いと思いました。
他の方も書かれれていますが、部屋の水道や風呂には富士山の湧き水が使われています。口に含むとカルキ臭さはなく、まろやかでかすかに甘味を感じます。部屋の風呂でも体の芯までよく温まります。自宅の風呂に入ると必ず乾燥性のかゆみが出ますが、ここではそのようなことはありませんでした。新しい施設ではありませんが、清掃が行き届き、廊下の壁は珪藻土で、ところどころ落ち葉が埋め込まれていて和みます。WiFiは60Mほどの速度があり快適でした。昨今の物価高の中、週末に素泊まり6,500円という価格は経営努力なしでは実現しないと思います。車利用であれば、忍野八海や新倉山浅間公園などの観光スポットへのアクセスも良好です。同行した家内もまったく同じ意見です。
お部屋も、大浴場もとても綺麗でした。ただ、最初部屋のお風呂場が少しこもった匂いがしました。ドアを開けっ放しにしていたら匂いもなくなりました。水道からのお水は、天然水のようです。製氷機は利用不可の貼紙があり、利用できませんでした。アメニティはフロントにあるので、必要なものを選びます。ボディタオルは置いてなかったです。大浴場は男女時間で入れ替え制ですが、特に説明はありませんでした。お風呂場に給水機もありません。館内は用意していただいている、浴衣とスリッパでの移動もOKのようです。コンビニ、飲食店、ふじやま温泉が近くにあり、徒歩でも行けるのでとても便利です。
富士吉田でのビジネスホテルにはあまり候補がない。ここはそのうちのひとつで、仕方なくという気持ちで選ばせてもらったが、スタッフの方の対応がとても良かった。部屋は質素だが必要十分。外観よりも優れているような気がする。部屋から富士急ハイランドの花火が見れた!
チェーンのビジネスホテルの感覚で行ったらフロントのマダムにビックリ。旅館の女将さん的な。これが癒されます。部屋はリノベーションされているので全く問題ありません。コンビニは敷地内にあるし飲食店は徒歩圏内に沢山あるので利便性最高です。また行きます。ここに泊まって(少し歩くが)焼肉だんらん炎にいくのがおススメです。
名前 |
ウエストイン 富士吉田 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0555-23-8465 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

清潔な部屋と気持ちの良い温泉♨️そして、懇切丁寧なスタッフの方々。すべてが心地よく常宿しています。