ナイルプラリバ店の特徴
牛すじがとろとろで、味わい深いカレーが楽しめる店です。
懐かしい味の復刻カレーがあり、心にも響く満足感があります。
3種あいがけカレー990円で、多彩な味わいを堪能できます。
牛すじがとろとろでとても美味しかったです。辛口だったけど丁度良い辛さでした。福神漬けとらっきょうが自分で入れれるの本当ありがとうございます。そして店員のお姉さんがとても親切で丁寧で感じが良かったです。また行きたいと思います。
再訪☆牛すじ黒カレーにもつメンチとじゃがコロをトッピング。やっぱカレーには揚げ物を合わせるのが好き。ビールもあるのでトッピングで飲んで〆にカレーでもいいな😆ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーナイルカレーというものの存在は知っていましたが食べる機会がなく未食でした。西新に出来たので寄ってみました。昔からある黄色いカレーなのでお子様向けのような甘いカレーのイメージがあり、一度だけ食べておこうと訪問しました。そしたら全然そんなことはなく最後には僅かにピリッと感じました。3種類あいがけにしたので味に奥行きが出て美味しかった♪揚げ物用ソースもスパイシーで美味し!接客も気持ちいいです♪また行こうと思います😊
復刻カレーハムエッグにナスをトッピング。やわらかな甘さとスパイスのバランスが良くとてもおいしかったです。懐かしいカレーというより私には新しい!と感じました。また、店員さんの接客も丁寧でカレーへの愛を感じました。
福岡に住むある年齢以上の人だと懐かしいのがナイルのカレー。これが博多阪急、大橋駅に引き続き西新にもやってきました。現在、ナイルを運営しているのは福岡の大手居酒屋「益正」グループです。全てのルーを試したかったので、あいがけカレー(990円)にもつメンチ(275円)のトッピングを頂きました。牛すじカレーは黒胡椒が効いていて、少しだけほろ苦くて味に深みがあります。確かにこのカレーの味は益正と同じ気がします。復刻カレーは野菜とダシの甘味があります。スペシャルカレーが一番普通のカレーという印象。でもまろやかで後をひく美味しさです。もつメンチは刻んだもつとじゃがいものコロッケ。ピリ辛でこのままでも充分味が付いていますが、揚げ物ソースも試してみたかったので少しだけかけていただきました。酸味のあるソースで、コロッケの他アジフライとかにもかけてみたくなりました。原材料に化学調味料ナシ。販売しているようなので、次機会があれば購入してみます。辛味ソースはタバスコの日本風で、こちらも化学調味料不使用。入れすぎ注意の辛さです。商業ビル内のテナントということもあり、量に対して全体の量は控えめ。たくさん召し上がる方は大盛りでないともの足りないと思います。とはいえ、卓上の福神漬けとらっきょうが自由に食べられるのは嬉しいし一定のクオリティとお店の方の接客が素晴らしいのでまた食べに行きます。
3種あいがけカレー990円⭕️ 豚カツ追加🐷これはスゴイ✌️ 復刻カレー・スペシャルカレー・牛すじ黒カレーが一度に食べれる👍 復刻は優しくまろやか!黒は濃厚コク深でめちゃウマ🐎卓上には揚げ物ソース、激辛ソース、らっきょう、福神漬けあり😁 激辛ソースは1,2滴でシビれます🥵カウンター7席のみ。たぶん以前は唐揚げ惣菜屋!地下の駐輪場は2時間無料です!😎
名前 |
ナイルプラリバ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-407-8350 |
住所 |
〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新4₋1₋1 地下1F |
HP |
https://www.instagram.com/hakatanailprariba?igsh=MXhrb3ZrM3pleG1qcA== |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

カレーはもちろん美味しいです!熱々の豚カツに、カレーは中辛を頼みました。スタッフの方がソースもありますのでそちらをかけてもまた美味しいですとアドバイスをくださりかけたところ、味変で美味しい、そのソースの横に一滴で辛っていうソースがあったのでかけたところ、またその辛いソースがとても美味しい。スタッフの方も気遣いしてくださり、とても美味しくいただけました。1人で入るのには本当にもってこいのカレー屋です。