湘南の買い物楽園、安さ満喫!
ミスターマックス 湘南藤沢店の特徴
店舗がかなり広く、選びながら楽しく買い物できます。
駐車場が無料で広く、アクセスも便利です。
家電や飲み物、お菓子が安くて豊富に揃っています。
ここのお店は見てるだけでも楽しくて、毎週と言っていいほど週末に来たりしています。家具屋家電も量販店に比べて安く買えるので、去年一人暮らしする際はこちらでほとんどの物を揃えました。中のペットショップでも、小動物を購入し、その後のアフターケアなども親切に行ってくれます。
2006.06.01(木)神奈川県1号店 福岡に本社を置く小売企業。家庭用家電製品、日用雑貨、衣料、食品等をセルフサービス形式で販売する総合ディスカウントストア事業を展開する。・ミスターマックスは、Maximum(極限)に由来。極限に挑戦することが、私たちのポリシーであり、行動のベース。小売業の象徴的存在になろうという、私たちの強い意志をあらわしている。・湘南モール106店舗 年間来場者数約950万人の湘南最大級の規模を誇るショッピングセンター。 平日1日2万人、土日祝4万人~5万人。・ゆったりとしたワンフロア設計🟧 ミスターマックスアプリ必須 (クーポン、ポイント)🟧 ワンちゃん🐕、ネコチャン🐈🐾カートあり🟧 🅿️駐車場1,600台 終日無料🟧 営業時間 10:00~21:00
月一くらいで行きます。お米は安いのに美味しくて我が家のお米はほぼここで買ってます。近所のお店で買った方が安い物もあったりしますが、PB商品やお菓子、洗剤など、安く買えるの物も多いので助かっています。
この店はいつも混んでいます。洗剤、乾物ビールなどドライ商品と衣料や家電まで取り扱うスーパーです。カートにペットを乗せて買い物している方も多くいらっしゃいます。ペットフードも安いと知人が言っていましたが、全体的に物価高のこの時期に助かる店です。駐車場も広いし、週末は藤沢方面からも辻堂方面からも渋滞するので、平日がおすすめです。
駐車場が広いのですが、週末や夕方はいつも混んでいます。子供連れも多いので、場内の運転は要注意です。場内を普通に逆走する人も多いです。ドアパンチやカバンやカートによる愛車への傷付けが心配な方は、遠くても空きスペースに駐車する事をオススメします。MrMaxはタイムセールもあり、低価格で、品数も多く助かります。他にもダイソーやUNIQLO、生鮮スーパーも敷地内にあるので、大体の必要な物は揃います。
飲み物や洗剤、お菓子等が安いので時間がある時は買い物に行きます買った事無いですが、家電も安いかも?駐車場も広くてたくさん止められるけど、休日はお店から遠くなります。平日なら比較的お店の入り口付近に止められます喫煙所もちゃんとあるし、スーパーもあります。他にもユニクロ等、服飾雑貨や食べ物屋さんがそれなりに入っているので結構、楽しめるかな。
モバイルバッテリーが安いと初めて訪問。2階屋上のパーキングに駐車。ミスターマックスは1階。迷いそうだったが案内板を見て行った。店内に入って目的のモバイルバッテリーだけ買って帰ろう。インカムを付けた店員さんに売り場を尋ねると目の前に商品があって秒で判明した。レジもスムーズに会計。車に戻って商品の動作チェック。充電のケーブルを挿す部分が雑で差しにくい感はあったが、充電はできたので問題なし。(今のところ)6ヵ月の保証。
ミスターマックス湘南藤沢は楽市楽座やユニクロ、フードワン、ケンタッキーフライドチキン、マクドナルド、スタバなどがあります。その他、トヨタモビリティ神奈川に色んな車が展示しています。車のカタログをもらいました。トヨタモビリティ神奈川さん、ありがとうございました!好きにまみれろ!!RAV4!!わがままに突きぬけろ!!RAV4PHV!!ハイブリッドの次は、なんだ?PHV!プリウスPHV!!トヨタモビリティ神奈川の前は神奈川トヨタでした。イエーイ!!ミスターマックス湘南藤沢にはレディオ湘南のサテライトスタジオがありました。一方、平塚にあるOSC湘南シティはFM湘南ナパサのサテライトスタジオがありました。レディオ湘南は83.1です。83.1MHz!FM湘南ナパサは78.3です。78.3MHz!湘南モールフィルとミスターマックス湘南藤沢と合体!!連結!!
店舗が、かなり広いです。品数も充実しています。 ホームセンターと思いますが、家電が充実していました。 ちゃんとしたメーカーの家電が、安く売っていました。 特に、テレビ系のものは、安かったです。 お菓子売り場も充実していて、とても安いと思いました。 個人的には、傘売り場も充実していて、価格も安くて、いいと思いました。
| 名前 |
ミスターマックス 湘南藤沢店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0466-35-7777 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
全体的に近場のホムセンより安めでした。店員さんが親切、大量に買うならセルフより有人に行ったほうがいいと思った。ビニール袋が何故か1種類しか設置されていなくて、しかも小さい上に買い物したものを置くスペース狭くて困った。