美作三湯巡りの宿、心温まるおもてなし!
年季の入った昔ながらの小さな温泉旅館で、気さくな女将さんやご主人がおもてなしして下さる、アットホームなお宿でした。豪華な設備や立派な大浴場のホテルとは違う、山里の小さなお宿に泊まりたいなら是非。
あったか!御夫婦で経営されています。旅の疲れをゆったり癒してくれる素敵な宿。昔はアパートだった模様。お料理、温泉ともにとても良かったです。また来ますね☺
とても暖かい雰囲気の宿です。ご夫婦がとてもよい方で夕食の時沢山お話をしてくださいました。食事は手作りでどれも美味しくてお腹いっぱいになりました。近くの温泉施設の割引券を購入できました。Instagramをされていらっしゃるので、ごはんの内容が見れますよ!
美作三湯巡りの道中に一泊これぞ温泉旅館!っていう雰囲気や特別感は全く無く、せいぜい親戚の家に泊まりに来たレベルの非日常感です。ただ肩肘張らず、身体だけじゃなく心までゆったりと落ち着ける「これで良い、いや…これが良い!」と言いたくなるとても素晴らしい旅館です。食事も高級食材の派手さはないけれど、祖母の家庭料理を思い出すやさしい味わいで、しみじみと美味しい。これで朝夕食事付きの一泊10000円は安すぎるくらいです。
9月に宿泊しました。土曜日に宿泊、1泊2食付きでも一人¥10,000以下です。お風呂にこだわり部屋にこだわらない私にとってはとても居心地良かったです。古い建物ですが清潔で臭いも気になりません。お風呂はアルカリ単純温泉の源泉を近くの日帰り湯からひいてるようです。自由な時間に何度も入りにくいのが難点。お食事はシンプルですがお腹いっぱいになります。奥津温泉街は夜出歩くところがありません。宿を出て向いに酒屋有り。大手コンビニは近くにありません。朝早く起きて奥津郷まで散歩は気持ちいいですし、日祝の8:30~の15分、足踏み洗濯をを見るのも楽しめます。勢いよく流れている川沿いにある足湯も気持ちいいです。しかし、寒くなるので10月いっぱいが限界かもしれません😅また、近くの道の駅にあるわさび巻?は美味しかったです。
名前 |
奥津温泉 みやま荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0868-52-0409 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

一人泊まりでしたら格安で料理も満足です。アットホームでのんびり出来ました。