ごろごろチキンの旨さ堪能!
松屋 瀬戸店の特徴
ごろごろチキンの和風タルタル定食は味のクオリティが高いです。
券売機の使い方を親切なお客さんが教えてくれました。
いつもお世話になっています、という常連さんの声が響きます。
いつもお世話になっています。リーズナブルな価格でも、丁寧な対応して頂けます。個人的に食卓として頻繁に利用させて頂いております。
入って券売機が2台あり、片方を使ったがQRコード読み取らずアタフタしてたら後ろにお客が並び始め使い方分からず、後ろの方が親切に現金じゃ無ければもう一つの券売機でいけますよと一言。そしたらスグ使えよく分からす食券が買え無事店舗に入店。初心者は難しく分かりづらい感じでした。
ファーストフードはほとんど利用しないので他のお店との比較は出来ませんがとにかく味のクオリティが高いと思います。コロナの世の中になってから、ドライブスルーのお店が安心で、テイクアウトのみですが、よく利用させていただいています。瀬戸市内では貴重なドライブスルー店舗です。テイクアウトすると、ライスの上に別の容器に入った丼の具がのせられていて、家に着くまで具の汁がご飯に全部吸いとられることもなく、とってもいいです♪ちょっとひと手前ですが、家に着いてからお気に入りの丼に移していただくと気分もあがります。最近のお気に入りは「ビフテキ丼」。豚汁もオススメ!創業カレーも絶品です!!
たまに来ます。この日食べたのは、ビーフシチューハンバーグライスセット/並。ソースはとても美味しかったけど、シチューっぽくはない。ニンジンはバター風味にこだわっていて本格的。ポテトも美味しい。お腹いっぱい。
恐れ入りやした【松屋】殿!!たかが牛丼屋のカレーとワテ高を括ってましたわ~m(__)mこれがなかなかいけまんがな~!!( ; ロ)゚ ゚2021年2月2日発売の『マッサマンカレー』の事ざんす_〆(゚▽゚*)アメリカの情報サイト『CNNGo』が「世界で最も美味しい50種類の食べ物(World’s 50 most delicious foods)」という企画の中で第1位に選んだことから世界中で注目を集めた「マッサマンカレー」それを独自の製法で誕生させたんやさかい!!ほんまびっくらポンポ~ンだがね~!!( ; ロ)゚ ゚本場タイでワテがゴチしたもんとは若干???いやいやだいぶ異なれどゴチした▣❬マッサマンカレー並/野菜セット❭仄かな辛さの中に深~~~いコクと上質な甘みが感じられまん!!ジャガイモと鶏肉をホロホロになるまで煮込みそのボリューミーなことといったら半端な~~~し!!おまけにキャベツの量もだす(^^)d全くもってええ意味で大きな誤算でごじゃりマッスo(*≧∇≦)ノ店内もめっちゃ清潔やし次回あったら今年3月2日から販売開始の「旨辛 ビビン丼」をゴチしよっと♪Ю―(^▽^o) ♪
名前 |
松屋 瀬戸店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-9021-6701 |
住所 |
|
HP |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000001834 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

「ごろごろチキンの和風タルタル定食」を注文しました。タルタルがおいしい♪ご飯が進む味でした。チキンは柔らかいのですが、柔らかすぎてもう少し肉質があってもいいかなと思いました。店内がとっても寒かったです。その時いたお客さんは皆上着を着たまま食事をしていました。サッと食べるイメージがあるお店だから上着のままでも違和感がないかもしれませんが、もう少し店内があたたかいと嬉しいです。\u003c追記\u003e「チーズ牛めし」のあたま大盛を注文しました。チーズがおいしいです♪足せたらいいな〜と思うほどでした。\u003c追記\u003e他のにしよう!と思いつつ「チーズ牛めし」に…!チーズが固まった状態でしたがそれも良き♪