蕎麦粉イタリアンで優雅なランチ。
蕎麦粉食堂 Buckwheat(バックウイート)の特徴
蕎麦粉を使った料理が豊富で、特にそば粉パスタが好評です。
手作りのお豆腐やドレッシングが使われており、味にこだわる体に優しいお店です。
江ノ電沿いにあり、窓際からの景色も楽しめる落ち着いたおしゃれな空間です。
藤沢駅から徒歩4分ほどの江ノ電沿いにあるお店。カジュアルでオシャレな店内には沢山のワインがずらり。いただいたのはお店で手作りしている28蕎麦のピッツォッケリ。北イタリアの料理だそうで今回初めて知りました。ガーリックとバターの風味がたまらない!そしてフェットチーネみたいだけど蕎麦の風味もするパスタがよく絡んで美味しかったです。まだ日本に浸透してない激レア料理なので先取りした気分。是非食べてみてください!
予約して行きました。席は窓側の江の電がよく見える席で暑がりの私にはかわいい窓が開いてるのが助かるわ。メニューはQRcodeを読み取り携帯で見ます。私はランチのガレットセットの王道(笑)、ハムと玉子のにしました。飲み物とスープとサラダとガレットがセット。少し足りないかもと思い蕎麦粉ショートパスタのを注文し3人でシェアしました。美味しかった!けどやっぱり量が少ないかなぁ😃
体に優しい蕎麦粉食堂。常連さんで賑わっています。2回ほどガレットを食べたので今日はパスタにしてみました。蕎麦パスタランチ(1000円)ナメコと大根のアーリオオーリオサラダ、スープ、飲み物付きキャロットスープ小さなカップで供されたスープは熱々で食事のスタートに良い感じ。サラダ蕎麦の実入り豆腐とレタス。濃厚ドレッシングが好きだな〜ドレッシングは化学調味料不使用だそうです。なめこと大根のアーリオオーリオなめこと大根おろしのパスタ。蕎麦パスタは蕎麦粉8対セモリナ粉2。食感は日本蕎麦にかなり近いかな。ガーリックが効いていてあっという間に完食。今日はパスタにしましたが、蕎麦粉のガレットの方が好きかも♪コスパも良くておすすめです。
ランチでアラビアータブリッジ(ショートパスタ)をいただきました。食感が最高お値段もお手頃というか安すぎる。この内容ならもっと高くてもいいくらい。藤沢でリピートしたいお店の一つです。
蕎麦が大好きなので気になっていってみました。内装がとてもオシャレで可愛いのと江ノ電が見えて個人的にそこも好きです。今回はピッツォケリとデザートに蕎麦粉を使ったケーキを頂きました。1人だったのでカウンター席へ案内されました。オシャレな店によくある足がつかない椅子とかではなく良かったです。2人分ずつ透明衝立で囲われてて混んでいなかったので隣の席に荷物を置いたりもちろん荷物入れの箱もありました。2階でエレベーターなのでベビーカーのお子さん連れの方の利用もありました。初めて食べましたが味も濃いめでとっても美味しかったです!ニンニク好きなのですがそんなに感じる程ではない程度に入ってたかな?蕎麦の風味は味の濃さであまり感じませんでしたが最後に1回感じて美味しかったです!欲を言えばもっと蕎麦風味を感じたい!デザートはパウンドケーキみたいな感じです。こちらも蕎麦風味はそこまで強くはありません。そんなに甘みは強くないですが、生クリームでちょうど良い甘さでした。次はガレットも食べてみたいです!あと先に来てたお客さんがとても親しそうだったので店員さんと知り合いかなと思ってましたが、食事終わりに話しかけてくださってフレンドリーなんだなと思います。次また藤沢に来たら寄りたいお店です!
藤沢駅すぐ近くの蕎麦粉イタリアン、蕎麦粉食堂Buckwheatでランチしてきました。ランチタイム半ばということもあり店内はお客さんでいっぱい。一席空いてたカウンター席に陣取ります。■アラビアータの蕎麦ショートパスタガレットなどもありましたが、ガレットに蕎麦粉が入っているのは当たり前。ここはやはりパスタですよね。ロングのパスタだと蕎麦そのものな気がしたのでショートパスタをチョイスです。パスタが出てくる前にサラダとスープとパンにドリンクの登場。サラダには蕎麦粉入りの豆腐が載ったもの。ドレッシングは自家製無添加です。スープは蕎麦粉のポタージュ、パンも蕎麦粉入りのフォカッチャでもっちもち。ドリンクはもちろん蕎麦茶。鉄瓶で出てくるのがオシャレですねー。イタリアンなのに。蕎麦粉のショートパスタはねじれていて、これはフジッリですかね。ピリ辛トマトソースがよく絡みます。角切りベーコンもごろごろで見た目以上に肉々しい。デザートに蕎麦粉のケーキがあったので追加。もっちりしたシフォンケーキですね。クリームも軽め。パスタはもちろんドリンクやデザートまで蕎麦粉尽くしのイタリアンランチでした。ランチタイムで混雑してるのに店の外まで見送ってくれる接客もgood。
カルボナーラのランチセットにアラカルトの生ハムと、白身魚のガレット包み揚げをオーダーして二人でシェア。サラダのドレッシングとお豆腐にも蕎麦の実が使われているようで、お豆腐はホロホロ食感が楽しく、ドレッシングはまろやかでとっても美味しかったです。蕎麦粉のパスタはもっちりでソースとよく絡んでこちらも美味。生ハムはローストビーフのようなレア感で、ルッコラとの相性バッチリ。オープン(11:30)から1時間くらいで満席になったので、前日予約しておいて正解でした。シェフとフロアがお一人づつなので、時間に余裕のある時に行くことをオススメします。蕎麦粉のパスタは購入可能。200g入り200円。
初めて利用させて頂きました。雰囲気がとっても良かったです。自分には、そばとイタリアンが結びつかなかったので、パスタを食べた時は初めての感覚でした。とても美味しかったです。価格もリーズナブルでワインは金額を心配しないで美味しいものを勧めてくれます。お店の方も柔軟に対応してくれるのでリピートしたくなりました。おススメです。
ずっと行ってみたかった、蕎麦粉食堂。イタリアンだけど、蕎麦粉。全体的に甘味を感じる味付け。ランチにはパスタでもガレットでも、サラダ、スープ、フォッカッチャ、ドリンクが付いているので、お腹いっぱいになりました。ガレットは写真の見た目通りのお味。チーズ!!きのこのパスタは美味しい。和風でおろしで、レモンがアクセント。りんごジュースも私の好きな濁りの100%だし、グラスも可愛い。ロイヤルミルクティは甘め。スープはけっこうミニ。中身は少し。甘くて濃厚なポタージュ。コーヒーは拘りのローマで有名なものだそう。+250円でデザートも注文できます。メニューがスマホでQRコードを読み込まないと見ることができないところがちょっと不便。せっかくだったら、写真も載せてもらえたらもっと選びやすいかなと。要所要所に、拘りを感じるお店でした。
名前 |
蕎麦粉食堂 Buckwheat(バックウイート) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0466-86-7828 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

とても良いお店でした♪美味しかったです。