心癒す静かな御朱印所。
密蔵寺の特徴
御朱印と干支のお守りが受け取れる神奈川県の隠れた名所です。
静かで落ち着いた雰囲気の中で、墓参りや癒しを体験できます。
木暮実千代さんの愛染かつらにまつわるカツラの木があるお寺です。
花の御寺。片瀬地域の方々でこちらのお寺のお檀家さんは多く居られます。門前のソメイヨシノが見事に咲いておりました。
住宅地の静かなお寺です。道中、道は狭いし分かりづらい場所にありますが、逆に地元民にはそれが良いと思ってます。
静かなお寺です。
御朱印のみです弘法大師 相模二十一ヶ所霊場第十七番札所富士見大師です。
墓参りに行きましたお世話になっています。
寳盛山密蔵寺。山号を着けて呼ぶと分かりやすいと思う。門をくぐる前に、庚申塔やら色々あります。中に入ると、新しそうな本殿があります。ここは、参拝社を歓迎している感じがしていたいいです。本殿から左目に、色々な石塔類があります。お地蔵さんとか、四国八十八ヶ所のものとか。場所はモノレールだと「目白山下駅」が近いですが、江の電「江の島駅」からでもそれほどか。かりません。
御朱印いただきました。その時にお参り頂いた方にと干支のお守りを頂きました。
御朱印と一緒に自分の干支のお守りを下さいました。
木暮実千代主演の愛染かつらのカツラの木がある。
名前 |
密蔵寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0466-22-4595 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

このお寺はとても大切な人達が眠ってるお寺でお寺を作ったのは宮大工だった従兄です。改めて感動しました。